2012年03月31日

JR内房線の小さな旅

2012年03月31日(土)
今日は息子ちゃんとマザー牧場デートの日
君津駅までの小さな旅を綴ります。

06:40 家を出ます。
徒歩にて保土ヶ谷駅へ。
昨夜の天気予報では、31日の館山の天気は曇り後雨。
降水確率は80%。
ニヘドンは長靴装備で長い傘も持ちます。
Sue さんに、このマザー牧場のプランを話したら、「 あらあら、天気が悪くて大変ね。」と言われてしまいましたが、ニヘドンも息子ちゃんも丸1日スケジュールが空いている日なんか滅多に無いので仕方が有りません。

07:10 保土ヶ谷駅西口のマクドナルドに到着。
息子ちゃん → ソーセージマフィン・コンビ ( 爽健美茶 ) 200円。
ニヘドン → ホット・ミルクティー ( S ) 100円

07:20 駅へ。
保土ヶ谷 → 君津 運賃 1,890円。
( 高いよ〜。(;_;) )
2人分で 3,780円。

07:27 横須賀線 東京行きに乗車。
08:04 東京駅に到着。
08:05 ホーム向かいに停まっていた総武線に乗り換えます。
東京始発の千葉行きです。

車内で電車の遅延情報が流れ、少しやきもきします。
曰く
☆ 中央線快速 日野⇔豊田 人身事故により遅延。
☆ 内房線 強風の為、千葉 ⇔ 館山 で上下線共に遅れが出ている。

08:43 千葉駅に到着。
4番線の千葉駅発の君津行きに乗り換える。

08:47 千葉駅を発車。
空には雲が多いですが、陽光は感じられます。
このまま 15:00 位迄天気が保ってくれると良いんだけどなぁ。

08:49 本千葉。
凄い名前だなぁ。じゃあ、千葉駅は偽物の千葉なの? (笑)
でも駅前は閑散としてるよね。
「 なりた旅館 」が駅前に有る。渋いな。
かと思うと、その 100m 位横に「 なりたホテル 」が有るわ。
建物の規模は、なりた旅館と同じなのに旅館とホテルと違うのね。
そうか、一方は和室の宿で、もう一方はベッドの宿と言う事か…。

08:35 蘇我。
随分と大勢の人々が下りて行った。
蘇我とは結構な都会なのである。
京葉線が遅れ、蘇我駅到着が 56分の予定なので、乗り換え客の為に京葉線到着迄待つと言う。
「 国際武道大学 」の看板が有る。スゴっ!!
ボーッとしている間に京葉線が到着していました。

08:57 蘇我駅を発車。

09:01 浜野 ( はまの )
建物はぎっしりと建っているが、
人の気配が感じられないぞ。
空の雲が強風に押されてマラソンしている。

09:04 八幡宿( やわたじゅく )
JA 市原市八幡支店の建物。
この駅前は、なかなか活気が有りますよ。
沿線には2階建アパートが並びます。

09:08 五井 ( ごい )… 小湊鉄道乗り換え駅。
ボックス席の向かいの少年が一眼レフのカメラを取り出して小湊鉄道の古い車両を撮影しだしました。
鉄ちゃんなんだ。
おお! 田んぼが広がる風景になった〜!!

09:13 柿ヶ崎 ( かきがさき )
線路からは、なかなか海が見えないなあー。
  

Posted by ニヘドン at 20:54Comments(0)

2012年03月31日

京急の駅名看板が変わった!

03月末は年度末の所が多く、
人事異動の挨拶で忙しい時期でもあります。
相変わらず道路は、ほじくっているし。
(`ε´)

今日もニヘドンは忙しい1日を過ごしました。
今日はバイトは無かったのですが、
今朝未明に電話で話し込んでしまいました。
通話時間は実に 4時間半に及びました!
電話を切ったのはニヘドンの携帯のバッテリーがゼロになりアラーム音が鳴ったからです。
それが無ければまだ喋っていたかも!?

朝方ちょろっと眠りにつき、
1ヶ月のモニター期間を終えた
世界No.1品質の空気清浄器ブルーエアを返却する為の荷造りをしました。
これが大変だったのです。
ブルーエアは女1人でも持ち運び出来るとは言え、
2階から階段を下ろすのは難儀を極めました。
階段を上がる方が楽でしたね。

いざ、下ろすと、今度は最初に送られて来た通りに梱包します。
慣れない作業は、要領が悪く、思いの他、時間が掛かってしまいました。

そしてヴァイオリンのレッスンへ。
駅前の松屋で軽いランチを食べようと思ったら、
松屋は改装工事中で再オープンは 04月21日!!
がちょ〜ん。(ΘoΘ;)
仕方無く、近くて安いと言う事で
エベレスト・キッチンでカレー・ランチ。
ヴァイオリンのレッスンでは、
妥協を許さぬ先生に、こってり油を絞られました。
たらたら脂汗を滴らしながら教室を出ると、
お茶する暇も無く杉田劇場へ移動。
杉劇リコーダーずの練習日なのでした。
杉劇リコーダーずは、04月28日(土)に定期演奏会を控えている為、
練習も何時に無く熾烈を極めました。
休憩無し。
ゼーゼー。色即ゼーゼー空。

この様に、身体的にも精神的にも、
出し尽くした感の有る1日となりました。
まあ、ニヘドンは毎日こんな生活と言えば、そうなんですけど。
昨日は昨日。今日は今日なんで、今日の印象は、
「 ちかれたビー。」
そんな状態で、帰宅する為に京急・杉田駅のホームに立ちますと、
何やら新鮮な物が目に飛び込んで来ました。
駅名板が、変わっている!!
しかも色が変わったのです。
だから気が付いたのです。
今までは白地に黒い文字だったと思うのですが、
今度は紺色の地に白い文字になっています。
多分、従来の看板よりも見易くなったのでしょう。
どう言う改善点が、この新しい看板に有るのか、又調べてレポートしてみたいと思います〜。
  

Posted by ニヘドン at 09:22Comments(0)

2012年03月28日

「 余裕のよっちゃん 」は死語なのか!?


写真は、記事の内容とは関係ありません。
保土ヶ谷区の児童遊園地のベンチで
お休み中の黒猫さんです。
可愛いなあ。
眠っている猫の姿って平和だなあ・・・。


さて、本日二へドンは、マイミクのナンシュウさんと
mixi 上でこんなやり取りを行いました。

二へドン  : いろいろ、頑張ってね!
ナンシュウ :  頑張ったら負けなんだよぉ…。
二へドン  : あ、そうか、じゃあ、余裕のよっちゃん、かましてね!!
ナンシュウ : 古っ(笑)!親戚のオジサンみたいだなぁ…。
二へドン  : え~!? 古くないよ~。 全然今でも普通に使うよね~!?
ナンシュウ :  そうなのぉ?余裕のよっちゃん…。
二へドン  :  息子ちゃんに尋ねたら、
         「 聞いた事ある。でも、俺達の世代では使わない。」って言われた。
ナンシュウ  : :だろう!それはそうだろう!きいたことあるだけでもスゲー。

ええ!? ちょっと納得出来ないですねー。
だって、「 余裕のよっちゃん 」は、単なる語呂合わせのフレーズですから、
時代の流れと共に廃れたりしはしないと思うのですよ。
現代は、語呂合わせを楽しむ心の余裕すら無いという事なんですかね?

「 余裕のよっちゃん 」は最早死語なのか、ネット・サーフィンをしてみました。
驚いた事に、様々なQ&Aサイトに、必ずと言っていい程、
「 余裕のよっちゃんって何ですか?」と言う質問が出されているのです。
うわあ・・・・・少なくとも、余裕のよっちゃんの使い方が分からない新人類(?)が
存在している事は確かなようです。

「 Yahoo! 知恵袋 」にはこんなベスト・アンサーが出ていました。
「 余裕のよっちゃんは、「 冗談はヨシコさん 」の彼氏です。」
うまい!! 座布団1枚!!  

Posted by ニヘドン at 23:26Comments(2)徒然

2012年03月28日

マザー牧場に行ってみよう!

関東の観光農場として有名な
「 マザー牧場 」。
このマザー牧場が50周年を迎えると言う事で、
サンケイリビング新聞社のサイト「 えるこみ 」で
「 マザー牧場50周年記念クイズ 」を
やっていたので応募してみました。
すると見事に当選致しました!!

チケットと一緒に同封されていた添え状に寄りますと、
全応募者 4,296人
正解者   1,196人  ですって。
意外と正解者数の少なかった事に驚きました。
二へドンは、答えに自信の無い時は、
マザー牧場のホームページを見て確かめましたけどね。
で、プレゼントは、
5名にハム・乳製品セット
50人にペア入場招待券 だったのです。
約4,000人中の50人って、何だか嬉しいわあ。

ペアチケットなので、先ず息子ちゃんを誘ってみました。
断られる確率は99.99%だと思いながら。
「 ねえ、りうちゃ~ん、マザー牧場の無料券が当たったんだけど、
  ママと一緒に行ってみる?」
「 うん、行く!」
へ? この快諾に、逆に二へドンの方がうろたえてしまいました。
母親の事なんか馬鹿にして批判ばかりする難しいお年頃の
高校生男子が、行きたいんだ、マザー牧場に!?

まあ、何はともあれ、一緒に行ってくれる仲間が、あっと言う間に見つかったので、
早速プランを練りましょう。
マザー牧場は、お客として日帰りバスツアーに乗って行った事も有りますし、
添乗員の仕事として、日帰りバスツアーに添乗して行った事も有ります。
でも、公共の交通機関を使って行くのは今回が初めてです。

経路は幾つか有りますが、全てを吟味してみた結果、
二へドンは持ち前の悪戯心が芽生え、往路と復路で経路を変えてみる事にしました。

現在、二へドンが立てているプランは、こうです。

07:44 JR 保土ヶ谷駅より 横須賀線に乗車。
      ( 運賃 保土ヶ谷 → 君津 ¥1,870.-)
      千葉駅でJR内房線に乗り換える。
10:05 君津駅下車。
10:40 君津駅から送迎バス。
11:20 マザー牧場到着。

君津駅からは、マザー牧場が無料送迎バスを運行してくれているので、
それを利用します。
無料ですが、予約制なので、二へドンは電話で2名分の往復をお願いしました。

予約電話 0439-37-3211
予約を入れる時に困ったのは、マザー牧場の営業時間は
春季~夏季は 09:30~16:30なのです。
この間にしか予約電話が繋がらないので、
年がら年中お出かけかバイトか映画かコンサートを楽しんでいる二へドンには、
予約電話を入れるタイミングを合わせるのが滅茶苦茶大変でした。
もう21世紀なんだから、インターネットで仮予約が出来るシステムにして欲しいなあ。
だって、普通の人が、1日の仕事を終えて、さあ、じゃあ旅行の予定でも立てましょう
と自分の時間が持てるのって、大抵夜遅い時間じゃありませんか?

帰りは、マザー牧場の無料送迎バスで君津駅まで戻ります。
15:30 マザー牧場発。
16:10 君津駅到着。
さあ、ここからが、二へドン・プランの面白い所ですよ!

君津駅から、快速で1駅の木更津駅に向かいます。
木更津駅前から羽田空港第2ターミナルへの連絡バスに乗ります。
( 運賃 ¥1,200.-)
羽田空港からは空港リムジンで横浜駅へ戻ります。
実は数年前、「 ぱど 」の懸賞で横浜駅⇔羽田空港のバス・チケットを2枚
当てたのでした。
そのチケットは有効期間が無く、もし運賃が値上げされた時は差額を払えば
使えると言う太っ腹チケットで、ずっとそのチケットを使う機会を窺っていたのでした。

どうです? 面白いルートでしょう?
東京湾の北半分を、ぐるっと周遊するコースです。
他にも、東京駅乗換えで京葉線を使って蘇我から君津に向かう方法とか、
東京湾フェリーを使う方法とかも有るんですよね。
東京湾フェリーは、やっぱり夏のイベントの時に乗りたいかな。

誰でもチラッと疑問に思う事だと思うのですが、
「 何でマザー牧場と言う名前なの? 」。
マザー牧場のホームページには、ちゃんと書かれていますよ。
→ http://www/motherfarm.co.jp
マザー牧場の創業者は、産経新聞や東京タワーの創業者である前田久吉。
彼は貧しい農家の生まれで、「 これからの日本には畜産振興が必要だ!」と考え
母に捧げる牧場と言う気持ちを込めて「 マザー牧場 」と名付けたそうです。
マザー牧場は1962年02月に会社を設立。
ありゃま、二へドンが生まれた年と同じなのね。
それでは、一緒に50周年を祝わなければなりませんわねえ。

11:20にマザー牧場に到着したら、まずレストランでお食事です。
12:30の「 ひつじの大行進 」は見たいので、「 ひつじの牧場 」に近い
「 マザーファクトリーレストラン 」に行くつもりでいます。
二へドンは「 菜の花とロールカツと自家製ソーセージ&ハンバーグ 」
( ライスとスープ付き ) ¥1,100.-を食べてみたいと思っています。
息子ちゃんには「 手作りメガハンバーグステーキ 」 ¥1,500.-なんぞを
お勧めしてみちゃおうかしら?

園内では動物と触れ合いたいので、動物のイベントは手当たり次第に見たいと思います。
☆ ひつじの大行進
☆ アグロドームショー「 牧羊犬とまきばの仲間たち 」
☆ アグロドームショー「 シープショー 」 羊の毛刈りはみものだよね!!
☆ アヒルの大行進
☆ こぶたのレース
☆ うさちゃん・モルちゃんだっこ

残念ながら無料送迎バスの時間の関係で、
15:30の「 乳牛の手しぼり体験 」は不可能なのですう~。 ( 泣 )
ただ、息子ちゃんは、片っ端からイベントを見るよりも、現地でのんびりしたいと
言っているので、どうなるかは未定ですが、春のマザー牧場を楽しんで来ますね!!

***** 「 マザー牧場に行ってみよう! 」 ・ 完 *****  


Posted by ニヘドン at 09:58Comments(0)旅のプラン

2012年03月24日

踏んだり蹴ったりのニヘドン。。。。(〃_ _)σ‖

写真はJR登戸駅から歩いて直ぐの所にある多摩川の土手の景色です。
この景色を見て、踏んだり蹴ったりのニヘドンの心も和らぎました。

2012年03月24日(土)
昨日、池袋サンシャインシティで行われた
「 たまごっちワールド 2012 」の内覧会を見た後、
かなっくホールの「 アートラボ 」の企画会議に参加しました。
次回の会合のスケジュールを決めようと言う段取りになって、
ニヘドンの命の手帳が無い事に気が付きました。
まあ、慌てず騒がず。
こういう場合、無いと思い込んだだけで、実は何処かに紛れ込んでいる事が往々にして有るものです。
そこで鞄の中から、1つ1つ物を取り出してよく確認しました。
その結果、確かに鞄の中に手帳が無い事が判明しました。
さあ、困りました。
あの手帳にはニヘドンの全てのスケジュールと、ブログの毎日のアクセス数の記録が記録されているのです。
アクセス数なんて、ブログの管理ページを見ればいいじゃんと思われるかもしれませんが、
ニヘドンはブログを全部で9個持っているので、それぞれの記録を1つにまとめたメモが重宝するのです。

さて、昨日は「 たまごっちワールド 」内覧会の前はバイトをしておりました。
シフトを上がり、事務所に戻ると、荷物置き場の棚に置いてあるニヘドンの鞄が床に落とされ、ハンドバッグはひっくり返っておりました。
非常に腹が立ちました。
この事務所に登録してあるバイトの総数は 200人以上に上り、
個人用のロッカーは有りません。
扉の無い棚の上に置くのです。
自分の荷物を出す時に他人の荷物が邪魔で、他人の荷物なんてどうでもいいから投げ落としたのでしょう。
サービス業に従事する者のする事ですかね?
犯人も分からないので、飛び散った中身を拾い集め、池袋に向かったのです。

まさか命の手帳を取りこぼしていたとはね!

お金では買い戻す事の出来ないニヘドンの命の手帳の紛失に意気消沈し、夜は食欲も無くなってしまいました。

翌日、つまり今日の事なんですが、
バイトのシフトは入っていなかったものの、
手帳は十中八九、事務所に有ると思われるので、
駄目元で事務所へ探しに行く事にしました。
川崎迄の往復の交通費がパアです。
バス 210円 、JR 210円、の往復ですから
合計 840円です。
あ〜あ〜。ニヘドンの鞄を落とした奴に交通費を請求したいですよ。

駅迄向かう道すがら、犬の散歩をしているオバチャンと通り過ぎようとしました。
その時、犬が敵意向きだしにニヘドンに飛び掛かって来る気配を感じました。
ニヘドンの実家ではミニチュアダックスフントを飼っていて、よくじゃれつかれます。
犬のじゃれつきとは明らかに違う敵意に、思わず怯んでしまいました。
犬がニヘドンの足に噛みきかかった時、
ニヘドンは咄嗟に足を引きました。
しかしズボンの裾は犬の口に残ってしまいました。

前に逃げ様としたニヘドンですが、犬はズボンの裾をくわえたままびくともしません。
結果、ニヘドンは道に横倒しになってしまいました。
さしていた傘は道に叩き付けられ折れ、
膝小僧をしこたま地面に打ちつけズキズキします。
立ち上がったニヘドンは、自分のズボンの裾が破れているのに愕然としました。
思わず犬を睨み付けました。
物凄い邪悪な形相をしています。
ペットって、可愛いがる為に飼うから、基本、可愛い動物が多いと思うのです。
何でこんなデビルの様な可愛らしさの片鱗も無い犬を都市部の住宅地で飼っているんだろう?

ニヘドンは思わず言ってしまいました。
「 何でこんな事するのよ!?」
「 本当にごめんなさい。ちょっと油断してしまいました。」
油断してごめんなさいで済めば警察はいらないんだよ。
相手は後でお家に伺うから連絡先を教えろと言います。
あちゃ〜。それは困るんだよね。
だってニヘドン、まず家にいないから、
謝罪に来る人の為にわざわざスケジュール調整する方が面倒臭い。
だからもういいですと言って駅まで歩き始めました。

昨日の鞄落とされ事件に引き続き、今日は犬に咬まれ事件です。
踏んだり蹴ったりと言っても過言ではありません。

ちょっと凹むのは、どちらの事件も他人が引き起こした事が発端で、ニヘドンが被害を被っている事です。
自分の不注意で何か困った事になるのだったら、
それは自業自得でしから諦めもつきます。

が、本来、他人の鞄は落とさない様にするのが
マナーの有る大人の行為だし、
他人を咬まない様に危険を予測してリードを引くのが
良識有る飼い主の責任ってもんでしょう。

大型犬を2頭飼っているサラさんに
この話をしたら、酷く怒っていました。
「 そういう人がいるから、愛犬家の肩身が狭くなるんですよ!
それで相手はちゃんと謝罪したんですか?
ちゃんと連絡先渡したんですか? 」

何か、事をうやむやにしたニヘドンが怒られている様な気がして来ました。

ニヘドンに全く落ち度が無かった訳ではありません。
バイトのシフトに入っている間は、私物は野放し状態になる訳ですから、
ぶん投げられても中身の飛び出ない鞄にすべきだったのですよね。
今度私的に防犯カメラを設置してみようかな?

犬の件だって、飼い主がリードを引くに決まっていると思い込んだのが読みが甘かったのですよね。
これからは犬を見たら、道の反対側に逃げる様にします。

他人を見たら加害者だと思えと、こういう訳ですよね。
人間不信になってしまう出来事が2日連続で起こってしまった今日この頃のニヘドンなのでした。
「 乱気 」の月だから仕方が無いかあ。
  

Posted by ニヘドン at 17:26Comments(0)

2012年03月23日

「 末吉の湯 」の 「 末吉弁当 」

2012年03月18日(日)
横浜市鶴見の温泉施設「 末吉の湯 」で
夕食を取りました。
3階の宴会場に上がると、
いきなりカラオケの歌声全開だったから
笑ってしまいました。
どうしてオヤヂ族は、お風呂の宴会場でカラオケをしたがるんだろうか?(笑)

畳敷きの座敷に並んだテーブルの空いている所に座り、
スタッフを呼び留めてオーダーしました。
「 末吉弁当 」1,050円です。

これが、なかなか美味しかったのです。
おかずを列挙します。
☆ 刺身 ( はまち 1、まぐろ 2、いか 1 )
☆ 海老フライ
最初 2尾に見えましたが、よく見ると長い海老フライを半分にカットしてありました。
片方に頭、もう片方に尾が付いていました。
海老の身がクリーミーで美味しかった!
普通のレストランの海老フライより断然美味しい!
海老フライの下にはキャベツの千切り、プチトマト、パセリ、マヨネーズが入っています。
☆ 煮物
( こんにゃく、椎茸、人参、絹さや、かぼちゃ、里芋、高野豆腐 )
凄いですね。全7品。スーパーのお惣菜売り場の煮物よりも数段美味しいのです。
ま、料亭の味と迄は言わないけれども。
☆ 漬物 ( きゅうりのキュウちゃん )
☆ 味噌汁
( わかめ、ネギ、油揚げ )
美味しいのです。☆ 白飯
白胡麻がふり掛けてあります。

1,050円で、この美味しさは嬉しい限り。
03月下旬から季節限定の「 さくら弁当 」が発売されます。
期待大です!
さくら弁当が食べたいばっかりに、又「 末吉の湯 」に行ってしまうかもしれません。
何処かのオヤヂ様のカラオケも聞けるし。( 爆 )
  

Posted by ニヘドン at 10:43Comments(0)

2012年03月19日

ユーランド「 末吉の湯 」

2012年03月18日(日)
バイトを15:00 に上がり、
Afternoon Tea でティーセットを楽しみ、
川崎駅西口の一般車乗降場に行きました。
ここからヨコヤマ・ユーランド「 末吉の湯 」への送迎バスが出るのです。
毎時 15分に出るので凄く助かります。

16:15 バスがやって来ました。
バスは末吉の湯から乗って来た人達で満員でした。
まさかここまで盛況だとは思わなかったので、ビックリでした。
川崎駅から乗った人達は5人。
運転手は白髪のおじいちゃん。
ブレーキをグイッと乱暴に踏み込むので
乗り心地はワイルド。
バスは古く結構汚れています。
車内の掃除なんてしないんだろうな。

16:26 末吉の湯に到着。
館内に入ると直ぐに土足を脱ぐ様になっていて、
下駄箱に靴を入れ鍵を抜きます。
1階の受付で下駄箱の鍵を預け、クーポン券を出します。

そうです。
何故ニヘドンが「 末吉の湯 」に来たのかと言うと、
今ニヘドンが嵌まっているディスカウント・クーポン・サイト「 ポンパレ 」で
末吉の湯のクーポンを見つけたからです。
川崎駅にはバイトで行くし、その川崎駅から無料送迎バスを利用すれば、余分な交通費を使わなくて済みますからね。

本来の入館料はセット付き( バスタオル、フェイスタオル、館内着 )で 1,800円です。
セット無しで 1,400円です。
毎週月曜日はレディース・デーで、セット付きで 1,000円です。
それがポンパレのクーポンはセット付きで 600円でした。
しかもワンドリンク付きですよ!
そこで試しにクーポンを1枚買って来てみた訳です。

これが、もう大正解でした。 
お風呂って、そう何時間も入りっぱなしでいる訳にはいかないじゃないですが。
だから入浴施設によっては、30分もしないで館外へ出てしまう事も有るのです。
でも、「 末吉の湯 」は、16:30に入り、また送迎バスに乗ったのが21:00です。
滞在時間4時間30分!! 凄い。
600円で4時間30分って!? 完璧に元を取りましたね。
ああ、こんな事なら、クーポンをまとめて5枚位買っておけば良かった・・・・・・。
後悔先に立たず・・・・・・。


  

Posted by ニヘドン at 20:13Comments(0)お風呂

2012年03月18日

「 大福苑 」の「 豚肉とキャベツの甘辛炒め 」

2012年03月17日(土)
朝から雨が、じゃんじゃん降る中、
16:30 から高輪の YAMAHA に
アンサンブル・フェスティバルの練習に出かけました。
何の準備もしておらず、
今朝起きてから指番号をふる始末。

間に合わず、電車の中でも楽譜と格闘。
そんな状態で、まともに弾けないニヘドンは2時間15分の練習は地獄の最前線で死闘を繰り広げたも同じ。

練習が終わり建物を出たニヘドンは
「 腹減った〜!」。
会場から品川駅迄は 30分の道のりを歩きます。
この道路沿いには結構飲食店がたくさん有るのですが、
土曜日の 19:00 近い時間帯では
閉まっているので残念です。

このまま保土ヶ谷まで行って GUSTO か牛丼屋になってしまうのかと危惧した、その時、
電気が明々とついたお店が視界に入りました。
中華料理屋さんでした。
ガラス扉から中を覗くと2組の客が入っており、
ニヘドンは誘蛾灯に誘われる羽虫の様に
ふらふらと中に入って行きました。
その店が「 大福苑 」でした。

6人掛けのテーブルが5卓程有る小ぢんまりした店で、
スタッフ3人全員中国人でした。

時刻は 19:00 近くになっていましたが、
定食が5種類程有り、値段は均一 800円でした。
ニヘドンは A定食の「 豚肉とキャベツの甘辛炒め 」800円にしました。

厨房からジャージャーッと炒める音と、
スタッフの中国語の元気の良い会話が聞こえて来ます。

おお、運ばれて来ました。
炒め物には、豚肉が沢山!
使われている野菜はキャベツ、長ネギ、椎茸、ピーマンです。
予想より野菜が多くて嬉しくなっちゃいました。
椎茸なんて、肉厚のどんこ椎茸でしたよ。

副菜は、
* 卵スープ … 卵の白味だけを使ったデリケートな味。
* 冷奴 … 刻んだネギとザーサイが乗っています。
* 白米
中国の田舎の素朴でまろやかな味です。
最近、食べ過ぎない様に、よく噛んで食べる様にしているニヘドンですが、
ここの定食はよく噛んで食べたら
もうお腹はち切れます。
大変です。

高輪と言う土地代を考えたら、
800円のお腹いっぱいになる定食は大変にリーズナブルと言えるでしょう。

厨房には白いコック服を着た男性が1人、
マスターらしきジーンズ姿の50歳がらみの男性と
やはり50歳は過ぎているだろうママさんがいました。
このママさんが、若い頃は楊貴妃だったをじゃないかって思われる美人!

背が高くスラッとスリムで、理知的な顔立ちで、
絶対にこの人、中国共産党の幹部の寵姫だったんじゃないかしら。
どんな人生のドラマの中を変転して、
今は小さな中華料理屋を手伝っているんだろうか?

余りの美しさに( そりゃあ、寄る年波は感じますけど )
ニヘドンは何度もチラチラとママさんを盗み見してしまったのでした。

もし、貴方が大食らいであったなら、
このお店では、麺類を頼むと良いかもしれません。
凄くラーメン丼が大きいんです。
常連さんは、ちゃんとそれを知っていて
抜かり無く麺類を頼んでいました。
ニヘドンの左のテーブルの老夫婦 ( 推定年齢 70 歳を越える )も、
それぞれ麺類を頼んでいたので、
大きなラーメン丼がど〜ん!ど〜ん!と鎮座ましまして大迫力でありました。
お年を召しても、あれだけ食べようと思えるって、いい事です。
ニヘドンの右隣の50歳位の男性は、ラーメンとチャーハンの定食で、
定食でも大きいラーメン丼が出て来るので、絶句です。
ニヘドンは彼が全部食べ切れるのか、
横目で見ながらハラハラしてしまいました。

ニヘドンはご飯を残すのが大嫌いな人なんです。
残すなら最初から外食しなければいいのにと思います。
福島で食料が大量廃棄された問題で
ブーイングをした人達だって、
常日頃から実に残飯を出していると思うのです。

でもみんな、きれいに食べてたわ。

最近、ニヘドンは外食先で、余り良い目にあっていないのです。
LAZONA 川崎の「 鉄板焼 S 」では、
1時間も居ないのに、早く出て行けと追い出されるし。
BE 川崎 1階の Afternoon Tea では
お会計の時にありがとうございましたと言ってもらえなかったし。

そんな外食産業のサービス低下の嵐の中で、
大福苑は、お腹も心も温かくなるお店でした。

しかしあのママさんの美しさは尋常ではない。
中華料理屋の美人ママなので、ニヘドンは密かに
「 マダム・楊( ヤン )」と名付けた。
(*^_^*)

[ SHOP DATA ]
店名 : 大福苑
住所 : 東京都港区高輪2丁目 5-11
電話 : 03-6317-0683
  

Posted by ニヘドン at 17:58Comments(2)

2012年03月17日

YAMATO弦楽四重奏団 〜 幸松肇が贈る弦楽四重奏・後半

この記事は2010年09月26日に書いたコンサート・レビュー
「 YAMATO弦楽四重奏団 〜 幸松肇が贈る弦楽四重奏・前半 」の続きです。
→ http://nihedon.hama1.jp/e130055.html

********************************

YAMATO 弦楽四重奏団
幸松肇が贈る弦楽四重奏の饗宴シリーズ3

日時 : 2009年09月26日(土)
  17:30 開場 18:00 開演
会場 : 横浜みなとみらいホール 小ホール
料金 : 3,800円 ( 全席指定 )
出演 : YAMATO 弦楽四重奏団
・ 石田泰尚 ( いしだ やすなお ) / 第1ヴァイオリン
・ 執行恒宏 ( しぎょう つねひろ ) / 第2ヴァイオリン
・ 榎戸崇浩 ( えのきど たかひろ ) / ヴィオラ
・ 阪田宏彰 ( さかた ひろあき ) / チェロ

演目 : ハイドン / 弦楽四重奏曲 ニ短調 「 五度 」作品76の2
第1楽章 アレグロ
第2楽章 アンダンテ・オ・ピウ・トスト・アレグレット
第3楽章 メヌエット、アレグロ・マ・ノン・トロッポ
第4楽章 フィナーレ、ヴィヴァーチェ・アッサイ

メンデルスゾーン / 弦楽四重奏曲 第6番 ヘ短調 「 ファニーのためのレクイエム 」作品80
第1楽章 アレグロ・ヴィヴァーチェ・アッサイ
第2楽章 アレグロ・アッサイ
第3楽章 アダージョ
第4楽章 フィナーレ、アレグロ・モルト

< 休 憩 1 5 分 >

ピアソラ 〜 幸松肇 ( こうまつ はじめ ) 編曲 / 弦楽四重奏のためのピアソラ
第1曲 ブエノスアイレスの秋
第2曲 天使のミロンガ
第3曲 ミケランジェロ '70
第4曲 オブリヴィオン ( 忘却 )
第5曲 エスクアロ ( 鮫 )
ウェルナー・トーマス=ミフネ / ハイドン風の弦の跳躍
   ペーター・ハイドリヒ / メンデルスゾーンの結婚行進曲の主題による変奏曲

アンコール
1. 山田耕筰 / からたちの花
2.ヘンリー・マンシーニ / 小象の行進

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

19:10 に第2部が開始されました。
先ずは作曲家の幸松肇さんの挨拶が有りました。
「 今日のプロデュースをしている幸松です。
  前半はハイドンとメンデルスゾーン2人の晩年の曲を聞いて頂きました。
  メンデルスゾーンは女性らしい作曲家として有名ですが、この曲を聴いてどうですか?
  男らしいと言うか、ベートーヴェンの様な感じがしますでしょう?
  メンデルスゾーンの大好きな姉ファニーが亡くなった時、悲嘆にくれまして、
  同じ年に亡くなるんですね。
  メンデルスゾーンの四重奏の中で1番注目されておりまして、初期・中期の明るい曲も
  有るんですが、これが非常に難しい曲なんです。
  昨日、銀座でこの曲をレパートリーにしているドイツの楽団の演奏を聴きましたて、
  今日、YAMATO がどの様に演奏するか楽しみだったのですが、見事でしたね。
  後半はガラリと趣を変えてピアソラの曲をお楽しみ下さい。
  楽譜は来週発売します。」

石田~リンと執行さんは、黒いシャツにお着替え。
阪田さんと榎戸さんは白いシャツにお召し替えです。

ピアソラ 〜 幸松肇 ( こうまつ はじめ ) 編曲 / 弦楽四重奏のためのピアソラ
第1曲 ブエノスアイレスの秋
     おや。 いつもトリオ・今日はリベルタでの演奏では、曲の冒頭でヴァイオリンをギコギコ
     言わせるのは石田~リンの役目なのに、執行さんがギコギコの担当でした。
     ヴァイオリン2、チェロ1、ヴィオラ1 という弦楽器4つの音が層を成す
     ピアソラもミステリアスで面白い。

第2曲 天使のミロンガ
     テンポがゆったりで、そっと弾いているのが印象的でした。
     それだけに返って哀愁の度合いが増し、胸が締め付けられます。
     演奏の途中で石田様はヴァイオリンの渦巻きを、ぐるぐるりんと回します。
     そして、「 あ、今の観てくれた? 」目線を客席に投げ掛けます。
     トリオ・リベルタ、トリオ BEE、ソロ、YAMATOと同じ石田様の演奏なのに、
     それぞれ全く違う演奏となって来るのが、素晴らしいと思います。
     演奏は生き物。 だから何度コンサートホールに足を運んでも全く飽きないのです。

第3曲 ミケランジェロ '70
   石田様が踵を2回、ドンドンと床を踏みつけると、それが演奏開始の合図です。
     チェロの音がハードボイルドでいいなあー。
     石田様が右足で前方にスローモーションで前方に蹴りを入れます。
     石田様は、いつもはピアソラを弾く時には立っているのに、今日は座っているから、
     「 もうオイラは我慢出来ない 」状態なんです。(笑)   
     最後は派手派手アクションで終わります。( 当然だわね。)
     譜面台の向こう側から、石田~リンの「 今の、見ててくれた?」目線が
     投げ掛けられて来ます。
     うん。 見たよ。 ちゃんと、見ててあげたよ、やっちゃん!!

第4曲 オヴリヴィオン ( 忘却 )
    今回のギコギコ担当は石田様。
    執行さんのアルペジオ風の旋律が心に沁みます。
    阪田さんのチェロもジャズベースの音になっていて、カッコいい事この上無し!
    沁みるー!!
    今まで聴いた、どの「 オヴリヴィオン 」よりも「 忘却 」の
    ニュアンスを色濃く出している演奏でした。
    これで、パーフェクトだと思える二へドンの耳に、更に石田様の
    E線の美音が止めを刺します。 
    二へドン、へなへな~。
   
    執行さんのピツィカートがレーダーで狙って迫撃砲弾を撃ち込んで来ます。
    全く、この4人組、乙女の心を狙い撃ちして来ますから注意が必要です。
    しっとりした秋に聞くのは、YAMATO弦楽四重奏団に決まりだね。
    ミレミ~と石田様が弾く時、指3本上げるビブラート。 うおお!
    ヴァイオリンでビブラートをかけられない二へドンは涎出ちゃうよ!

第5曲 エスクアロ( 鮫 )
    トリオ・リベルタのアレンジの方が、よりロックで格好いいと思うけれども、
    YAMATO版の「 鮫 」も、何度も聞いている内に、段々好きになって来ました。
    要するに石田様最高!! と言う事です。( 笑 )

演奏が終わると、阪田さんがマイクを持ってトークの始まり、始まり~。
阪田 「 ええと、僕が代表と言うか、まあー、営業トークの係りです。
      先ほど、袖で聞いてましたら、これとこれは言って下さいねって
      言われた事を、( 幸松 )先生が全部言ってくれたので、
      もう言う事は無いのですが、ハイドンの「 五度 」、
      もう覚えてないかもしれませんが、次の曲は、このハイドン風の
      編曲が楽しいのですが、盛り上がるのはお客様次第。
      僕達の責任ではありません。
   
      何時にも増して態度の悪いファースト・ヴァイオリンですが、
      先ほどからちょっと熱を出しておりまして、気力を振り絞って演っております。」

ええ~!? 石田~リンが発熱!? 大変だ!
石田~リン、早くゆっくり休んだ方がいいです!!
勿論二へドンが添い寝してあげます!!!!!!

ウェルナー・トーマス=ミフネ / ハイドン風の弦の跳躍
   「 五度 」を忘れちゃっていても、充分に面白い曲です、これ。
   二へドンは曲自体は初めて聞きましたが、知っている名曲のフレーズが
   随所に顔を出します。
   「 ベサメムーチョ 」。 おお! そう来るのか!!
   「 シエルトリンド 」。

ここで二へドンはふと気が付いた事があります。
石田様のポケットチーフの色が白!! 珍しくないですか、これ!?

次の曲が「 メンデルスゾーンの結婚行進曲の主題による変奏曲 」。
  石田様のソロ演奏から開始するので、石田様ファンはイチコロになりますね。
  直ぐに他の3人がジョイントしますが。 いや、別に3人が邪魔とか言っている訳では無く・・。
  え!? 石田様が左足を高く上に上げた!?
  ちょっとちょっと、執行さんを蹴っ飛ばさないでよ。( 笑 )
  その後、石田様は引き弓で左手を、うわ~んと宙に泳がせるよ。
  ワルツ風の変奏有り。 「 ラプソディー・イン・ブルー 」のメロディーが出て来る
  バージョンが最高に二へドンのお気に入りです!
  「 フニクリフニクラ 」のメロディーも微笑ましいです。

演奏が終わると、4人のメンバーは舞台袖に退場。
再び登場すると、一列に横並びになり、客席に向かって一礼。
また退場する時に、「 え? もう帰っていいの? 」みたいな戸惑いがメンバーの間に生じ、
その戸惑い振りが、下手な演出よりも微笑ましくて、阪田さんも皆んな、皆んな笑顔で退場です。
そしてアンコールの為にステージに現れてくれました!  

Posted by ニヘドン at 23:31Comments(0)コンサート

2012年03月17日

「 鉄板焼S 」の「 おいも豚ロースステーキ 」

今日ランチ・レポを書くのは
「 鉄板焼S 」と言うレストランなのですが、
ニヘドンは、もう2度とこの店には行きません。
「 レストランはメシを食うだけの場所じゃない。
  サービス有ってのレストランだ。」
と考えている人は絶対に行ってはいけません。
客単価の低い客を大切にしないと言う、
素敵なビジネス感覚のお店ですから。
外食の女王ニヘドンを怒らせるなんて、いい度胸してるよね。

2012年03月14日(水)
今日はバイトが 11:00 に終了。
映画館に行く前にランチです。
今日はステーキがラッキーフードだったので
サイゼリヤにでも行って、庶民的な値段のステーキを食べようと思いました。
でも、やはり映画の半券サービスのお得感を放棄出来なくて
大人しく LAZONA でお店を探します。
4階のレストランフロアを2周も徘徊して
やっと「 鉄板焼S 」に決めました。
ニヘドンは初めて入るお店です。
サーロインステーキ丼は、お上品な盛り付けで 1,800円もするので断念。

「 おいも豚ロースステーキ 生姜風味 」
1,100 円にしました。
ミニサラダ、香の物、ライス、ソフトドリンクが付いたセットです。

シネマ半券サービスでソフトドリンク1杯無料なので、最初にジンジャーエールを持って来て貰いました。
そしてランチメニューに付いているドリンクをホットコーヒーにして食後にお願いしました。

メインの料理は写真を見て下さい。
やっぱりボリュームは小さいので、がっかりしますね。
キャベツ、もやし炒めの上に豚ステーキが乗っています。
2段重ねにして来るから、見た目にボリュームが少なくショックを受けます。
どうしてこういう盛り付け方なんだろう?
上に、小葱の小口切りが散らしてあります。

豚ステーキは柔らか過ぎて、物足りません。
あたしゃ、オーストラリアや、USAの、わらじの様な噛み応えの有るステーキが好きなのよ。
こういう、ぶよぶよに柔らかい肉は、歯が全部抜けて総入れ歯になってからでも食べられるから。
今は固いステーキを食べたい!
ポークに歯応えが無いので、もやしのシャキシャキ感が妙に美味しく感じられました。
又、ポークの味が淡白過ぎるので、生姜の味がずっと口の中に残ってしまいます。

ミニサラダの構成は、サラダ菜、大根、人参で、ドレッシングが掛けられています。
香の物は、きゅうりが2pcs, 柴漬け。
赤だしは、わかめの残骸がかろうじて3mm四方のが1枚だけ、お椀の端に引っ掛かっていました。
小葱も入っています。
そして白飯。

シェフが焼くのを間近に見るカウンター席と、テーブル席が有り、
二へドンはテーブル席をチョイスしました。
割り箸は竹製です。 いいね。 黒っぽい色で高級感が有るよ。
食後のコーヒーは濃くて二へドンの好みの味でした。 
だけど、ちょっと苦過ぎて、いつもはブラックで飲むのですがミルクを入れちゃいました。

うっひょー。 二へドンの隣りのテーブルに座った70歳位の老夫婦のお爺ちゃん、
1,800円のサーロイン・ステーキ丼を頼んだよ!
そんな年令でも、1,800円分の食欲!! 
そして運ばれて来たサーロイン・ステーキ丼を見て言いました。
「 上品って感じだね。」
うわあお、恐るべし、高齢者! 
悠々自適民族には二へドン、勝てないよー。

相方のご夫人は、レディースランチを注文しました。
デザートはアイスクリーム2種。 こりゃ、手抜きだわ。
普通、ケーキとアイスクリームとか、ケーキとフルーツとか、2種類のデザートを付けませんか?
アイスクリームを2種だなんて、せめてもう1つはクッキーとかにすれば良いのに。
普通は焼き菓子とアイスクリームのコンビでしょ!?


  

Posted by ニヘドン at 12:29Comments(0)グルメ

2012年03月14日

Dlife 開局記念イベントのお知らせ

新しく日本で開局する BS 放送
「 Dlife 」( ディーライフ ) の試写会に行って
日本未放送の「 リベンジ 」の第1話を
楽しんだ時、
「 Dlife 」開局記念イベントのチラシを頂きました。

残念ながらニヘドンは杉劇リコーダーずの、
定期演奏会に向けた練習が有るので参加は出来ませんが
お時間の有る方は是非行ってみて下さいね!

以下、フライヤーをそのまま転記します。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

豪華ゲストが表参道ヒルズでホワイトデートーク!
Dlife 開局記念イベント開催決定!

いよいよ、3月17日(土)の開局まで残すところ
あとわずかとなりました!
そこで開局に先立ち、来る3月14日(水)の
ホワイトデーに、表参道ヒルズにて
「 Dlife 」開局記念イベントを開催いたします。
番組出演者等の豪華ゲストをお招きして、
チャンネルの魅力を語っていただくと同時に、
ホワイトデーにちなんで “ 大人の女性への心のこもった贈り物 ”をテーマに、
楽しいトークショーを行います。
是非、表参道ヒルズでの楽しいひと時にご参加ください!

《 概要 》
日時 : 2012年03月14日(水)
6:00 PM スタート ( 6:50 終了予定 )
場所 : 表参道ヒルズ 本館 吹き抜け大階段
東京都港区神宮前4丁目12-10
ゲスト :
☆ SHIIOさん ( 「 Dlife NAVI」ナビゲーター
☆ 芦名星さん ( 「 リベンジ 」ヴォイスキャスト
☆ 神田瀧夢さん ( 「 ジャパニーズゲームショー「 マジで!? 」出演 )
☆ 速水もこみちさん( スペシャルゲスト )

[ 注意事項 ]
※ 入場は無料です。座席等のご用意はありません。入退場は自由です。
※ イベントの内容、出演者は変更になる場合がございます。
※ 当日の会場の混雑状況によっては、ステージをご覧いただけない場合がございます。ご了承ください。
※ メディア向けイベントとなるため、各媒体社の取材が中心の構成となります。
  

Posted by ニヘドン at 17:32Comments(0)

2012年03月12日

「 消されたヘッドライン 」

邦題 : 消されたヘッドライン
原題 : STATE of PLAY
監督 : ケヴィン・マクドナルド
日本公開日 : 2009年05月
二へドン鑑賞日 : 2009年06月01日(月)
キャスト : ラッセル・クロウ
        / Cal McAffrey ( ワシントングローブ紙の記者 )
        ベン・アフレック
        / Stephen Collins ( 国会議員 )
        ロビン・ライド・ベン
        / Anne Collins
   ヘレン・ミレン
        / Cameron Lynne ( 編集長 )
        レイチェル・マクアダ / Della Frye 
        ケイティ・ミクソン / Rhonda Silver
        ジェイソン・ベイトマン / Dominic Foy

***************************

[ 本日の予告編 ]
☆ 愛を読む人 カップルデーのCM
   「 愛をよむ人 」 二へドンのレビュー 前半 → http://nihedon.hama1.jp/e109161.html
   「 愛をよむ人 」 二へドンのレビュー 後半 → http://nihedon.hama1.jp/e115244.html
☆ 天使と悪魔 暗号を巡るツアー
☆ ムウ
☆ 真夏のオリオン
☆ トランスフォーマー・リベンジ
☆ ターミネーター 4
☆ ザ・スピリット
☆ ノウイング

*****************************

二へドンは昔か
らラッセル・クロウみたいなワイルド系の男が大好きだったので、
この映画も非常にお気に入りです。
男性陣からは、この映画のラストについて辛口コメントが起こりましたが、
いいの、いいの。 ラッセル・クロウが格好良ければ、全て良し!
二へドンは、この映画好きだ!

字幕 : 松浦美奈

ワシントンD.C.。
夜、雨が降る街中で突然に男が車に撥ねられる。    
撥ねた車は、そのまま逃走。

1人の男が必死に走り去り、ドラム缶の陰に隠れる。
荒い息をつきながら身を潜める男にブリーフケースを持った男が銃で撃つ。
たまたま現場に自転車で通りかかった男も撃たれてしまう。

昼間、肩まで髪を伸ばした男が車を運転しながらカントリー・ミュージックにノリノリ。
それがこの映画の主人公のカル。
車の後部座席はゴミだらけ。
カルは昨夜の事件現場に記者として取材に来たのだ。
カルは警察に「 コーヒーおごるよ。」 と馴れ馴れしい態度を取る。
被害者が2人、犯人が1人。

女性が地下鉄に乗る。 何か起こるんじゃないかとドキドキするカメラワーク。

議員のスティーブン・コリンズが女性職員のソニア・ベーカーが今朝事故死したと聞く。
「 ポイントコープ社 」の銘板が映し出される。

ワシントン・グローブ紙の事務所にカルが入って来る。
「 意識不明の男はピザの配達人。 妻子が有り、フランチャイズの研究をしていた。」

スティーブン・コリンズは公聴会でソニアの死を伝える。
スティーヴンは泣いてしまう。
その様子がTVで放映され、番組を見た視聴者達は、ソニアは愛人だと噂をする。
カルはジョーに電話をする。

ウェブ版の記者のデラ・フライが、「 スティーブンは貴方の旧友でしょ? 」と質問をする。
デラ 「 スティーブンは、彼女の愛人だったと思う? 」
カル 「 君のブログで情報収集しろよ。」

スティーブンは、ソニアと10年間、愛人関係に有ったとTVが報道をする。
党はアンドルーにマスコミ対策を依頼した。
「 君の言動に余計な目を集めてはいけない。」
「 奥方と早く和解しろ。」

カルはキャメロン編集長に呼ばれる。
キャメロンは50歳代のシルバーブロンドをショートカットにした女性。
白いセーターがよく似合っている。

ソニアの事故死は自殺との説がマスコミを席巻する。
スティーヴン・コリンズ議員との破局で自殺したとする見方である。

自宅アパートに帰ったカルは、鍋にマッシュポテトを作っている。
ブザーが鳴り、カルがドアを開けると、そこにはスティーヴンが立っていた。
スティーヴン 「 僕はこの3年間で案件を2つ通した。なのにこの騒ぎだ。
           最後に君と会った時に言った事、悪かった。」

  

Posted by ニヘドン at 19:47Comments(0)映画

2012年03月11日

恵林寺

2012年03月08日(木)
明治牛乳の「 日帰りバスツアー無料ご招待 」企画に申し込んだニヘドンは、
信玄館で昼食を楽しんだ後、道路を1本渡った所に有る恵林寺を訪れました。

ニヘドンの母親が生きていた頃は、
二人共お出掛けが大好きだったから、
暇さえ有れば一緒にバス・ツアーに参加していました。
甲府は日帰り圏内だったので、恵林寺は何度も行きました。
その後、添乗員として働き出したニヘドンは、仕事でも、嫌と言う程、恵林寺に行きました。

今回、信玄館に到着したのは 13:30。
お昼時を過ぎていたので、他に団体バスも無く、ましてや昼食後にわざわざ恵林寺に足を伸ばそうと言う物好きは、
同じツアーバスの中でも本の数人でした。
恵林寺境内はガランとして、何だかとてつも無く広く感じられました。
ちょっと川中島古戦場跡の雰囲気と同じだなと思いました。

池の際に看板が出ています。
「 つるし飾りとひなまつり
2/11〜4/18
信玄公宝物館 2F 会場 500円 」

いいなあ。こういうの見たいよ、ニヘドン。
04月18日までかあ。
又、来る機会有るかなあ?
フットワーク軽過ぎのニヘドンは、きっかけさえ有れば、
あっという間に来ちゃうでしょうけど。

人の姿が疎らで、だだっ広く感じる境内に
小鳥の囀ずりがこだまします。
こんなに参詣客が疎らな恵林寺を見るのは初めてです。
杉の古木がいいですねえ。

右手に三重塔が有ったので近寄って眺め、
左手に開山堂兼法堂が有ったので、じっと見上げます。
境内の何もかもが苔むしています。
苔むした石燈籠。
  苔むした木肌。
苔むした水辺の岩。

恵林寺の境内の広さと、参道の長さにビックリしました。
参道の起点まで歩いてみたい欲求にかられましたが、
集合時間迄に戻れなくなるといけないので諦めました。
あの向こうに新しい風景が、新しい運命が待ち受けていたかもしれないのにね。

お寺の縁起が書かれた案内板を読みます。
「 臨済宗 妙心寺派 元徳2年( 1330年 )の創建。」だって。

そろそろ駐車場のバスに戻ろうと参道を背にして三門に向き合うと、
そこにはあの快川国師 ( かいせんこくし 」が織田軍の兵火で焼き討ちを受けた所で言った名文句が刻まれていました。
「 安禅不必須山水
滅却心頭火自涼 」
( あんぜんかならずしもさんすいをもちいず
しんとうめっきゃくすれば火おのずからすずし 」

遠くから学校のチャイムの音が聞こえて来ました。
そろそろニヘドンもバスに戻らなければ。

観光客でごった返していない恵林寺で、
静かなひと時の散策を楽しみました。

***** 「 恵林寺 」 ・ 完 *****  


Posted by ニヘドン at 20:08Comments(0)歴史散歩

2012年03月11日

「 スクランブル・モーニングセット 」

2012年03月08日(木)
山梨県への「 日帰りバスツアー無料ご招待 」
旅行へ参加する日に
一時間早く家を出て
jonathan's でモーニングを食べました。
jonathan's には 05:50 に到着したのですが、モーニングメニューは 06:00 からだと言うので、少し待ちました。
読売新聞の無料サービスが有るので
新聞を読んだりお手洗いに行ったりしたら、あっという間の 10分間でした。

ニヘドンが選んだのは
「 スクランブルモーニングセット 」
570円。 ( 税込 598円 )
[ 510 kcal / 塩分 2.0 g ]

米食い人種ニヘドンが嬉しいのは、
このモーニングセット、
パンだけではなく、ライスも選べるのです。
カフェでは有り得ないサービスですよね。
因みに パン or 厚焼きトースト or ライスの中から選べます。
ライスは大盛無料なのですが、
ニヘドンはいつも乙女の振りをしているので、
ちょっと恥ずかさを発揮して
「 ライス大盛をお願いします。」と言いそびれてしまいました。
オーダーを取ってくれたスタッフが姿を消した直後に激しく後悔しました。
けれども、運ばれて来たライスは、
「 これ大盛じゃない? 」と思える程の分量で大満足でした。
プレートの上に乗っているのは、
☆ ハッシュド・ポテト … 三角形で、サイズ的には小さく思えますが、厚みが 1cm 以上有って、食べにくいのです。
口角炎が出来ていたら、この厚みのハッシュド・ポテトを食べたら切れて出血沙汰になるぞー。
ハッシュド・ポテト自体は、揚げ加減も良く、とても美味しかったので
厚みだけが、ちょっと残念でした。
☆ ベーコン 1枚 … ベーコンって、スーパーで売られているのを自分で焼くより、レストランで食べる方が絶対に美味しいのは何故だろう? 元々の品質はそんなに違わないと思われるのに。
☆ ソーセージ 1本 … これは、そんなにお薦めする程の味では無いな。
この程度の味なら、ソーセージは止めて、冷凍のチキンナゲットを2つ位付けてくれた方が、
お客は美味しさを楽しめるし、お店も原価が安く上がって双方に取って良いのでは?
モーニングには卵とソーセージと言う固定観念から脱しても良いよね〜。
☆ サラダ … レタス&トマト ( 1クシ )
☆ スクランブルエッグ … 残念な事にレンジ調理だった!!
(°д°;;) これは痛いダメージだ。
陶板焼きのセットを貸してくれよー。ニヘドン自分で焼くよ〜。

最初ね、ニヘドンが朝ごはんを外食で済まそうと考えた時に、牛丼屋にしようかどうか迷ったのよ。
牛丼屋の朝定食の方が絶対に安いからね。
でも考えてみたら、ファミレスのモーニングは、一見高い様に見えるけど、
ドリンクバーが含まれているんですよね。
jonathan's の場合、ドリンクバー単品は 260円 ( 税込 273円 )なので、
スクランブルモーニングセット 598円 ー 273円 = 325円。
安い!! そう考えると安い!

牛丼屋で食べた後、別の店でコーヒー飲んだと思えば安い!
この日にニヘドンが楽しんだドリンクは、
☆ しょうが紅茶
☆ 野菜ジュース
☆ エスプレッソ

空いている店内で、ゆったりとした早朝のひと時を楽しんでみたのでした。
  

Posted by ニヘドン at 00:02Comments(0)

2012年03月10日

「 THE KING KOBRA 」

ショートショート「 NEO - 1 」プログラム

題名 : THE KING KOBRA

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
1999年02月02日。
埼玉県川口市。
( おお。ニヘドンが高校1年生の時から10年間住んだ町です。)
首相が鋳物工場を視察する。
( 永井機械でのロケ。)
特殊部隊員が背後から首相に迫る。
蛇の映像と、特殊部隊員の映像を交互に見せる。
高まる緊張感。うひょ〜ん。

工場の説明をしていた男が突然振り向いて銃を構える。
同時に複数の人間達が銃を構える。
工場内は叫び声に包まれる。

同日 19:00 。
首相は銃を突き付けられながら、声明文を読まされる。
サーペンツ ( 海ヘビ )のメンバー8人で 人質 81人を拘束。
事態を打開する為にコブラと言う男が投入される。

02月03日 メンバー達は朝ご飯に卵料理を食べる。
目玉焼き、茹で卵、生卵を丸飲み…。
そこへ銃声。
人質の1名が逃走を試み、銃殺される。
銃撃はコブラの仕業。
様子を見に来たサーペンツの男アナコンダはコブラの事を知っていた。
アナコンダは、レバノンで傭兵として参加した事を語る。

コブラとアナコンダの撃ち合いになる。
コブラの額から血が流れる。
まさかコブラが殺られてしまったのか?と思ったが、サーペンツの方が倒れる。
コブラの前にサーペンツのコマンダーが現れる。
コマンダーは自分の銃を床に置く。
「 これでイーブンだ。」
その時、コブラの銃は床に落ちていた。

サーペンツの女のメンバー Viper が合図に銃を撃つと、
コマンダーは本の中に仕込んでいた銃でコブラを撃つ。
「 卑怯者!」と叫ぶ Viper をも、コマンダーは撃ってしまう。
しかしコブラが反撃をし、コマンダーは倒れる。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

そうね。緊迫感はよく出ていたけれど、
この作品によって見る側の心に何かが動いたかって言うと、
そう言う物は無い訳。
映画製作の練習作品って感じなのが残念でした。
  

Posted by ニヘドン at 20:50Comments(0)

2012年03月10日

Bubby's の「 アボカドのサルサソースオムレツ 」

2012年03月10日(土)
今日は、みなとみらいホールで
神奈川フィルの定期演奏会が有ります。
早朝バイトのシフトも入っていなかったので、
ゆっくり寝坊をして
12:00 過ぎに Bubby's に行きました。

週末はスペシャル・ブランチ・メニューが有ります。
今日ニヘドンが選んだのは、
「 アボカドのサルサソースオムレツ 」980円です。
ソフトドリンク込みで 980円は納得です。
しかもニヘドンがお客として何度も
Bubby's を利用して来た経験則から言うと、
Bubby's の週末スペシャル・ブランチは、
平日のランチ・メニューよりもボリュームが大きいのです。
ダイエットとグルメと、どっちが大切かと言うと
グルメだと即答するニヘドンに取って
このボリュームの大きさはウェルカムです。

パンは種類を選べるので、ニヘドンが選んだのはサワーブレッド。
薄いスライスを半分にカットされた物が4枚トーストされて来ます。
小さな白いココット皿にバターを添えて。

大きなワンプレートに全てが乗っています。
☆ レタスサラダ
☆ ホームフリット ( ポテトと玉ねぎを炒めたもの )
☆ オムレツ
( 外側は、しっかり焼き、フォークを入れると中からとろ〜り半熟より少し固めの卵が滲み出て来ます。美味い! )

オムレツの上には本格的なサルサソースとアボカドが 2切れ乗っています。

プレート全体にパセリの微塵切りが大胆に振り掛けられ、
サラダ、サワーブレッド、オムレツ、ホームフリット全てに
緑色の雪が掛かっています。
この大胆さがアメリカの美味しさ。

コーヒーも美味しいので最後まで
ブラックで飲みました。

外は昨日から降り止まない雨が続き
桜木町駅前広場には傘の花が満開です。
春先は一雨毎に温かくなる筈なのに
今日はふゆに逆戻りですね。
手袋無しで外出したら指先が凍えてしまいました。
でも Bubby's の素敵なブランチで
お腹も心もホットになりました。

Bubby's , thamks a lot !!
  

Posted by ニヘドン at 13:14Comments(0)

2012年03月08日

日帰りバスツアー無料ご招待商法を比べてみよう。

2012年03月08日(木)
ニヘドンは今、日帰りバスツアー無料ご招待に参加して、
甲府に来ています。
写真は、JA ふえふき ( 笛吹市 )のイベント「 ハウス桃宴 」のハウスです。
中では約 15本程の桃の木が満開になっています。

横浜のニヘドンの自宅周辺には、
これだけの桃の花を1度に眺める事は出来ないので、いい目の保養が出来ました。
さて、この無料ご招待旅行のカラクリについては、
以前「 ドンドン日記 」にも書きました。
ニヘドンがいつもバス旅行をする時には、
過去の取材ノートを1〜2冊持って行きます。
バス車中が格好のブログ記事執筆タイムなのです。
因みに今日、書き上げた記事は、
「 万葉倶楽部・憩い処の石焼スープカレー 」→公開済み
「 ムーミン・ベーカリーのミイのサンドイッチ 」→公開済み
「 THE KING KOBRA 」→近日公開予定
うん。3本書き上げ、これが4本目なんだから、気分いいですね〜。
もう毎日バス旅行をしたら、ブログ更新が捗るんじゃないの?(笑)

今日は中身も確かめずに掴んだノートを
バスの中で開いたら、奇しくも
初めて「 日帰りバスツアー無料ご招待 」のメモが書いてあるノートでした。
面白いので、今日はこの2つのツアーを並べて書いてみたいと思います。

ツアー参加日 : 2009年06月03日(水)
主催会社 : ホリデー
( 近ツリのツアー・ブランドのホリデーとは全く無関係です。)
集合場所 : 横浜駅 天理ビル前
集合時間 : 06:20
バス会社 : 神奈中バス 2号車
添乗員 : 清中千尋さん
運転手 : 飯田さん
参加人数 : 43名 ( 内 勇気有る1人参加者はニヘドンを含め5人位。 )
行程 : 善光寺 → 昇仙狭 → 白金工房 → モンデ酒造


ツアー参加日 : 2012年03月08日(木)
主催会社 : 株式会社つばさトラベル
( 申し込み葉書の送り先は大阪の住所だったよ!? )
集合場所 : 横浜駅 天理ビル前
集合時間 : 07:10
バス会社 : ドリーム観光 ( 紫色の車体が、パーキングで目立つので分かり易い! )
添乗員 : 堀江さん
運転手 : 宮本さん
彼、滅茶苦茶運転上手い!
今回ニヘドンの席は最後尾だったのに、1度たりともオケツを振る運転をしなかった。
横浜市営バスの運ちゃん達よ、見習ってくれ〜!
参加人数 : 40 名
( 内、勇気有る1人参加者は 女性 4名、男性 2名 )
行程 :白金工房 → 甲州わさび漬けセンター → ハウス桃宴 → 信玄館・恵林寺 → ハーブ庭園 → モンデ酒造
  

Posted by ニヘドン at 22:13Comments(0)

2012年03月08日

万葉倶楽部・憩い処の「 石焼スープカレー 」

2012年01月07日(土)
横浜みなとみらいの巨大な入浴施設
「 万葉倶楽部 」でたっぷりお湯に浸かりました。
すると人間の身体と言うものは
お腹が空く様に出来ているのです。
「 万葉倶楽部 」館内に有る
「 憩い処 」に行きました。
自分の好きなおかずをトレイの上に乗せて行く
カフェテリア方式のコーナーも有りますし、
スタッフに注文をするレストラン方式のコーナーも有ります。
昼食はカフェテリア方式で済ませたので
今度の夜ご飯は畳の上のテーブルに座って、
メニューを眺めました。
「 石焼スープカレー 」980円にしました。
ライス付きで 980円ですから、なかなかリーズナブルだと思います。

これがね、美味しかったんですよ。
ニヘドンは日本全国を食べ歩いて来たので、
各地でスープカレーも味わっています。
他のスープカレー専門店の味に引けを取らない美味しさにビックリしました。
入浴施設で、そんなに美味しい物は期待していなかっただけに、美味しいスープカレーを心行くまで楽しませて頂きました。
カレーは、お蕎麦屋さんのカレーうどんの様に醤油ベースで、しっかりと深い味で美味しい
石焼きの器に入って供されるので、あちあち。
冬場には嬉しいメニューです。

野菜の具が沢山入っていて栄養補給にイイわ〜。
お風呂で健康増進し、野菜たっぷりのカレーで胃腸からも健康アップ。
うひょ〜ん。
☆ 茄子 4pcs.
☆ ズッキーニ 2pcs.
☆ ブロッコリー 1pce.
☆ トマト 1pce.
☆ かぼちゃ 2pcs. とろとろで美味しい!
☆ 牛肉 1pce. これも、とろとろに煮込まれていて美味しい。

白米の量も多く大満足。
ジャポニカ米なのに、タイ米の味がします。
カレーには、このサラサラ感の有るライスが実に美味しいですね。

スープカレーの美味しい意外な穴場を発見してしまい、
超嬉しいのでありました。
皆さんも万葉倶楽部に行かれた際には是非、石焼スープカレーをお試し下さい!
  

Posted by ニヘドン at 08:59Comments(0)

2012年03月07日

ムーミンカフェの「 ムーミンママランチ 」

2012年03月07日(水)
今日は午後、東京ドームホテルでCybozu のカンファレンスに出席します。
バイトを 10:00 に上がったニヘドンは、
時間はタップリ有ります。

ほっほっほっほ。
東京ドームシティ迄行って、
ニヘドンが必ず入る場所、
それはムーミン・カフェなのであります。
いつも夕方ばかりに行っていたのですが、
今日は初めてランチを体験します!

パスタランチが1番安く 1.100 円です。
が、今日はミートソースだと言うので却下。
他には
☆ スープランチ
☆ キッシュランチ
☆ ムーミンママ・ランチ ( 魚 )
☆ ムーミンパパ・ランチ ( 肉 )

ニヘドンは今日はムーミンママ・ランチ 1.200 円にします。
今日は鱈のラタトゥイユです。
ニヘドンのランチの予算は 1.000 円なので、1.200円はちょっと高い気がしますが、
ディナータイムは500円以上するドリンク込みのお値段ですから、
ランチするっきゃないですね。

パンは食べ放題なので、早速取りに行きます。
ニヘドンのお気に入りは「 スニフの黒パン 」。
仄かに酸味が有って、しっとり密度の有る噛み応えの有る黒パンです。

メインの鱈は 5cm × 6 cm の切り身。スッゴく美味しいです。
身が締まっています。
冷凍の鱈を電子レンジでぐちゃぐちゃに解凍したのとは格段に違います。

鱈の上に、たっぷり掛かっているのが、ラタトゥイユ。
赤パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎ、茄子がトマトソースでまとめられています。
添えられているのは、
☆ サラダ ( サラダ菜、赤キャベツ、ドレッシング )
☆ マッシュポテト ( マカロニ、ジャガイモ、人参、白ごま )
☆ ボイル人参 2切れ
☆ ボイル・ブロッコリー
☆ ボイルした小芋3個とベーコンの和え物。

もうすっかりお腹いっぱいです。
げふー。
他のテーブルを見回すと、スープランチの人が多かったです。
パン食べ放題を堪能するには、良い選択だと思います。

ベビーカーの赤ちゃん連れのママ達が、
わんさと押し掛けて来て、11:35 には店内は満席状態。
ムーミンカフェのランチ攻略法は、11:30前に行く事!!

ランチ・ドリンクはホットの紅茶をお願いしました。
確かムーミンカフェで出している紅茶はデンマークの紅茶だったと思います。
フローラルの香りが、日本の紅茶に比べると、ややきつめ。
それが又、美味しいのです。
味がちゃんと付いている美味しい紅茶です。
こういう美味しい紅茶はストレートで楽しもう!

ムーミンカフェで使われるカトラリーもムーミン仕様です。
スプーンはムーミンパパ。
フォークはムーミンママ。
ティースプーンはニョロニョロ。
小さい子供達には、スタッフが小さいぬいぐるみを持って来て貸してくれます。
いいなあ…。
大人だってぬいぐるみが欲しいよお〜。
(^人^;)

隣のテーブルのベイビー連れの若いお母さんにはビックリしてしまいました。
格好は普通の大人しめのファッションの女性なのですが、
我が子が紙おしぼりの入っていたビニール袋を口に押し込んでしゃぶっているのに、平気なんです。
窒息するかも、なんて夢にも思わないんだ?
ニヘドンは、「 危ないよ。」って声を掛けようかどうしようか悩んで身悶えしてしまいました。
ニヘドンが子育て真っ最中の時、
自分の子育て方法が1番正しい!と思い込んでる先輩ママ or ババの一方的な物言いには閉口したからなぁ。
やっぱり、何も言わないでおこう。
そのママの連れのお友達すら何も言わないのだから、
ニヘドンが下手な老婆心を出したら、
折角美味しいご飯を食べに来たのに、
ご飯が不味くなっちゃうわね。

その内にベイビーは、フォークでムーミンのぬいぐるみをブスブス刺し始めました。
え!?
何も言わないお母さんにビックリです!
(ΘoΘ;)
ニヘドンや、ニヘドンの母親だったら、
こんな時は「 ムーミンが痛い。痛い。」と痛そうな顔をしてみせて止めさせます。

今時のお母さんって、みんなこうなの?
他人の痛みが分からない人間って事なの?
まあ、最愛の我が子がビニール袋を口に入れていても平気なんですもの、
ぬいぐるみに痛覚が有る訳有りませんですわね。
他人の子育てに反応しちゃって申し訳ございませんでした。
願わくば、ベイビーが無事に大人になります様に。
  

Posted by ニヘドン at 18:01Comments(0)

2012年03月06日

怪しい日本語あるなんです。

最近、日本もすっかりコスモポリタン国家となり、
外国人が経営するエスニック・レストランが目白押しです。
日本人が経営するお店が閉店すると、
後は必ず中華料理屋かインド料理屋ではありませんか?

そういうお店をニヘドンは応援します。
だって考えてもみてご覧なさいな。
あなたが突然、ニューヨークで食堂を経営する事になったとしてみましょう。
あなたは、そのお店を一体何ヵ月維持出来ますか?
1人では絶対に無理。
強力なサポーターが必要でしょう?

日本と言う国は、非白人が暮らして行くには、
ちょいと暮らしにくい社会。
白人は、ちやほやされるのにね。
そんなハンデを背負って暮らすのみならず、
お店の経営までしなければならないんですよ。
家族もいるんですよ。
守らなければならないものが多過ぎて神経休まらないでしょう。

お店は経営者個人のものでは無く、
「 お客がお店を育てて行く 」と言う江戸時代の発想が、
今の日本には皆無になってしまったと思うのです。
アーティストだって、そうです。
ファンが育てて行くものなんです。

さて、そんな外国人経営のお店を食べ歩いていると、
とても微笑ましいものを目撃してしまう事が多々有ります。
それは「 怪しい日本語 」です。
一生懸命に不慣れな日本語のメニューを
自分達で書くんだよね。
マイミクさん達も、よく不思議なメニューの単語を話題にしています。
先日も「 ピーダン 」が話題に上っていました。
ピータンの事だと容易に分かるから良いのですが。( 笑 )
日本人は外国語学習を文字から入るけど、
外国人は耳から習得する人が大多数だから、中国語の発音を日本語の文字で表記すると、
「 ピーダン 」の方が正しいっぽい。
( あ、日本生まれの日本人がヘンな日本語を使ってしまいましたが。(*^_^*) )

この記事の最初の写真をご覧下さい。
凄いですよね。
驚いちゃいますよね〜。
「 亀出し紹興酒 」ですよ。
亀から出しちゃうんですよ。
浦島太郎に助けられた亀だって、紹興酒は出しませんでしたよね〜?
亀の首を締めると苦しがって紹興酒を出すのかしら?

ふざけちゃいましたけど、まあこれは、
「 甕出し 」の変換ミスだと言う事は直ぐに分かります。

しかし同じ所に書いてある「 胃腹同源 」には面食らってしまいました。
これは一体どう言う意味じゃ?
胃と腹が同源なのは、わざわざ言われなくても、
誰でも知っている事ではないですか。

「 医食同源 」とか 「 薬食同源 」だったら、よく聞く言葉です。
これ等の言葉は、「 あ、普段は気付かずに漫然と食事をしているけれども、言われてみれば、そうだよね。」と言う教えられた感が有ります。

「 胃腹同源 」って!?
だって同源に決まってるぢゃん?
誰か胃と腹が 38度線で分断されている人いるの?

この案内板は、横浜の杉田の中華料理店「 景珍楼 」に置いてあるものです。
ただニヘドンが無知なだけだと困るから、
中国語がペラペラな執事のセバスチャンに尋ねてみました。
彼は北京に語学留学をし、その後2年間台北で駐在員をしていたキャリアの持ち主です。
そんな彼でも「 胃腹同源 」は知らないと言いました。

これが、景珍楼1店だけなら、これを書いた人の大幅な勘違いと言う事で話は済みます。
が、恐ろしい事に横浜中華街の別の店でも、
この「 胃腹同源 」の言葉が使われていると言う情報が舞い込んで来ました。
ううむ。これはあながち間違いではなく、
横浜市内の中華料理店ではキャッチフレーズ的に使われているらしい。
むむむむむむ。

生きている蠢く言葉をキャッチアップして行くのは、なかなかに大変でございます。
誰か、この「 胃腹同源 」の意味をご存知の方は、乞連絡!!

あ、そうそうあと、とても微笑ましかったのが、目黒にあるインド・チベット料理店の
メニューに「 お野菜主義 」と言う言葉がいっぱい散らばっていた事です。
可愛いよね。「 お野菜主義 」。
「 菜食主義 」とか 「 ベジタリアン 」って言うより「 お野菜主義 」の方が断然可愛い!
二へドンは密かに、この「 お野菜主義 」なる言葉を流行らせようと目論んでいるのです。
みんなで使おう「 お野菜主義 」!!

***** 「 怪しい日本語あるなんです。 」 ・ 完 *****  


Posted by ニヘドン at 12:52Comments(0)徒然