2014年04月29日

さんまの炭火焼ひつまぶし

2014年04月01日(火)〜03日(木)に札幌に行って来ました。
新千歳空港からJR 千歳線に乗り、
新札幌の駅で下りました。
新札幌の駅で下りた事が無いので、
興味津々で周囲のお店を見て回りました。
新札幌駅周辺は大きなビルが立ち並んでいて、
二へドンが住んでいる横浜市の保土ヶ谷駅よりも都会でした!!

新さっぽろアークシティデュオ、サンピアザとくまなく歩きました。
サンピアザの地下が、東京のデパ地下状態でビックリしました!
美味しそうなスイーツのお店が沢山並んでいます。
新千歳空港の大混雑の中で買うよりも、
空いていて落ち着いてお土産探しが出来ます。
できる旅人は、新さっぽろでお買い物に限りますね!

実は二へドンは仲良しのお友達に、北海道のお土産は何がいいか訊いておいたのです。
熊肉? おっとせい肉? 鹿肉? 
しかし、お友達は意外な返答をしました。
「 獣じゃないものがいい。 保存出来る食料品。 」
はにょ~ん!? そんな大人しいお土産品でいいんですか?

それで、札幌に到着した早々に、もうお友達へのお土産を買うのです。
サンピアザ センターモールB1F にある
「 どーさんプラザHPI 」と言うお店です。
北海道全土のお土産品が、多種類並んでいます。
見たもの全部欲しくなっちゃうわ。
お友達に買ったのと同じものを二へドンも自分用に買いました。
その内の1つが、この写真の
「 さんまの炭火焼ひつまぶし 」でした。


  

Posted by ニヘドン at 21:40Comments(0)グルメ

2014年04月27日

鎌倉半日散歩。

写真は鎌倉・鶴岡八幡宮の弁財天・旗上社のお社の前に咲き誇っていた白い藤の花。

2014年04月27日(日)
昨日、江ノ島に遊びに行った時に、江ノ電・鎌倉駅で「 歴史の舞台 鎌倉新聞 」と言う情報紙を手に取りました。
そこに、「 ネコ・エキスポ 2014 」の広告が乗っていました。
「 行きたい!」
場所は北鎌倉古民家ミュージアムでした。
鎌倉方面ならニヘドンの家の最寄り駅の保土ヶ谷駅から横須賀線で1本で 20分で行けてしまいます。
昨日の江ノ島日帰りの旅の疲れも何のその。
出掛けて行ったのでした。

本当は朝早く出れば良かったのですが、生憎、ヴァイオリンの練習をしたり、PC のメールボックスの不要なメールを消去したり、息子ちゃんの部屋を掃除したり、普段おろそかにしている事をしていたら、あっと言う間に午後になってしまいました。
夜型人間のお友達から「 もう鎌倉ですか? 」と言うメールを受け取り、慌てて雑事に踏ん切りを付けて 13:40 過ぎに家を出ました。
保土ヶ谷駅まで 30分歩いて、14:22 発の横須賀線・逗子行きに乗りました。

14:40には北鎌倉の駅で下車。
駅から歩いて 5分も掛からない場所に北鎌倉古民家ミュージアムは有りました。
入場料 500円の所、鎌倉新聞に付いていた 100円割引券で 400円で入場。
チケット売り場のお爺さんが、裏手の藤の花が綺麗だと教えてくれたので早速見に行きました。
誰もいない裏の花見は良かったです!

その後、館内を1時間見て回りました。
「 ニヘドンも自分で猫作品を作ってみたい! 」
そんな思いを強くしました。

16:10 にミュージアムを出て、健長寺方面に向かってぷらぷら歩きました。
16:30 に「 三日月堂 花仙 」に入りました。
お抹茶と生菓子のセットを 980円で楽しみます。
テーブルとテーブルの間隔が狭いので、落ち着かない感じですが、松と梅の老木を臨む庭を眺めながらのお茶の時間は至高のひと時でした。
本当なら2時間位ぽけ〜っとしていたい所ですが、花仙さんの営業終了が 17:00なので追い出され、今度は鶴岡八幡宮を目指して、トボトボと歩き始めました。

一緒に旅をするのに最適な、やたらウマの合う仲間に出会った後は、1人の旅は自由気ままである反面、寂しいのも本音ですわね。
日中の暑い位の日射しが翳り、吹く風が寒く感じられたので、用意周到に持って来たスプリングコートを羽織りました。

17:15 鶴岡八幡宮の裏手から境内に入りました。
入って直ぐの所に丸山稲荷が有ったので参拝。
各地のお稲荷さんが、何度となくニヘドンの願いを聞いてくれているので、一番頼りにしている神様です。

本殿の近くに行くと、ヤングマン達が数組、おみくじを引いてキャーキャー騒いでいます。
どうして神域で、ああ言う矯態を見せるのか理解不能。
本殿にお参りし、「 神苑 ぼたん園 」の矢印に従って坂道を下りて行きました。
10分も掛からぬ内に、ぼたん園の入り口に到着しましたが、既に門は閉ざされていました。
残念無念。(>_<)
  

Posted by ニヘドン at 20:42Comments(0)そぞろ歩き

2014年04月16日

哀しき妹。

二へドンには1年11ヶ月、年下の妹がいる。
あと1ヶ月遅く生まれていれば、学年は2年離れたかもしれないのだが、
1年11ヶ月と言う微妙な差なので、学年は1個下なのである。
幼少の頃から仲が悪かった。
父親は妹を猫可愛がりした。
妹が泣き声を立てようものなら、父親は事実を確かめようともせずに
姉の二へドンを叱って殴りつけた。
父親の言い分は、いつもこうだった。
「 何もしないで、泣く訳がないだろう。 黙って虐めて陰険な野郎だ!」

幼少の頃から、二へドンは父親と妹が嫌いだった。
小学校4年生の時には絵馬の裏側に「 早く父親が死にますように。」と書いた。
それを自分の部屋にぶら下げていたのを、叔母に見つかり「 おお、怖い。」と言われた。
でも、それは、子供時代の二へドンの嘘偽らざる本心だった。

大人になっても、姉妹の仲は険悪だった。
お互いに没交渉の時期が長く続いた。
妹ができちゃった結婚をした30年前に、甥っ子可愛さに妹の家に頻繫に行く様になった。
甥っ子2人をブルートレインに乗せる為に、母親と自分の計4人分の大阪旅行の費用を
10万円も出したりした事もある。

しかし、やっぱり、妹と仲良くはなれなかった。
妹はサイコパスなんだと思う。
父親が猫可愛がりしたせいで、世界最大級の自己チューに育ってしまったのだ。
何度か仲が良くなりかけたと思いきや、結局妹のヒステリーと暴力で、絶縁状態に何度も陥った。

二へドンは、結局、情に流され過ぎるのだ。
たった1人の妹なのだから、と許し過ぎるのだ。
4月に一緒に韓国に行く間違った約束をしてしまった。
けれども、私が「 養ってくれよー。 」と言う冗談のメールを送ったのに妹がマジ切れし、
「 キャンセルしますか? 」と筋違いのメールが来たので、面倒くさいから
「 キャンセルしてください。」と返信を送りました。
それ以来、やり取りは無かったのですが、月曜日から旅行に出て、今日( 水曜日 )
PCを開けたら、妹からヤクザまがいのメールが送られて来たので、唖然としました。

以下、本文をまるごとコピペです。
「 この野郎
  自分の客にしようと
  人のTwitter でなりすましてやがったな!
  れっきとした犯罪だぞ!
  人んち来て何やってるかわかんねーな! 」

ちゃんとした家庭の主婦とは思えない言葉使いと、事実無根の言い掛かりに、
もうお気の毒としか言えません。
数年、癌治療をしているから、副作用が脳に出たとしか思えません。
もう、彼女に情も何も感じません。
もう2度と彼女と会う事も無いと思います。

二へドンは、人間として駄目でしょうか?
そう思われた方は、二へドンの妹と養子縁組して、親戚付き合いをしてみて下さい。
一生、彼女を肉親として可愛がってあげて下さい。
それが出来る人がいるとは思えない。

さようなら。 哀しき妹。
  

Posted by ニヘドン at 20:34Comments(0)家族

2014年04月11日

スパムあんかけ御飯

大阪での短い1日の締めの食事は、ニヘドン愛用の WIRED CAFE で。
高速バスの乗り場のプラザモータープールが近いNU CHAYAMACHI の2階の WIRED CAFE に決めました。
ニヘドンはプライベートで国内を移動する時は大抵高速バスを利用するので、茶屋町は、いつも歩いて通過するエリアです。
NU CHAYAMACHI の建物の中には初めて入ってみましたが、2階部分が結構複雑でした。
最初に乗ったエスカレーターでは WIRED CAFE にたどり着けなかったので、他のショップを通り抜けて、別のエスカレーターで3階に上がり、更に別の階段で2階に下りると言う芸当の後、無事に WIRED CAFE に到着出来ました。

驚いた事に、お店の前には丸椅子が10脚程並べられており、お客が3組座って待っていました。
WIRED CAFE は大阪でも人気なんだ!
茶屋町には、他にもお洒落なカフェは沢山有るのに!

地上から階段を上がった所に WIRED CAFE の入り口が有ります。待っていると寒いのです。この日の晩は殊更によく冷えた!
丸椅子の手前には籠が置かれ、ブランケットが積んでありました。
早速ブランケットを膝の上に掛けましたが、椅子の座面がキンキンに冷えていて、もう1枚のブランケットを座布団として椅子の上に敷きたい位でした。
下痢をしてしまった後のニヘドンに、この冷えは、かなりコタエました。
22分待って、店内に案内されました。
カウンター席とテーブル席のどちらが良いか訊かれたので、迷わずカウンター席へ。
窓ガラス越しに外の景色が見える席が大好き!

メニューは、東京の WIRED CAFE と、ほぼ同じです。
東京では見た事の無い「 スパムあんかけ御飯 」900円にしました。
沖縄に行ったら、必ずお目にかかるスパムが、WIRED CAFE なお目見えです。
ボウルのご飯の上にスパムあんかけがかかっています。

具材は、鳴門3枚、キャベツの千切り、青菜、しめじ、コーン、枝豆、アボカド、ちぎり海苔です。
あれ? スパムは? スパムは何処?
お箸であんかけをかき混ぜて捜索すると… あ!有りました!
拍子木切りにされ、存在感の無いスパムが、へにょ〜んと箸先に引っ掛かりました。
あ! これがスパム。
ニヘドンは勝手に沖縄の「 スパム玉子 」の様に厚切りのスパムが、どで〜んと鎮座ましましているのかと思っていたのです。
せめて1枚で良いから、厚切りのスパムを丼中央に乗せて、その存在感を主張して欲しかったと思います。
「 へにょ〜ん 」とした細いスパムでは、「 ええ!? 詐欺じゃん。」と思ってしまいますよ。

更に欲を言えば、スパムは焼き目が付く位グリルしてくれたら、もっと美味しくなったと思う。

あんかけの量が少なく、ご飯全体に行き渡らないのも惜しい。
メニューの独創性や味は良いだけに残念です。

ホットコーヒーを190円で付けました。
コーヒーが、東京と全く同じ味だったのに笑っちゃいました。
だって豆が同じでも、水が違えば味も異なるし、コーヒーを淹れる人の愛情の深さも異なるのに、全く同じ味! (笑)

もっとゆっくり読書でもして行きたい所ですが、バスの時刻が有るので、早々に席を立ちました。

消費税 87円が加算され、合計 1,177円のお支払いでした。
また行きたいカフェです。
  

Posted by ニヘドン at 08:24Comments(0)グルメ

2014年04月10日

HARUKAS300 に上ってみた!

2014年04月10日(木)
2014年03月07日にオープンしたハルカス300。
高さ300m 。ビルとしては日本1の高さなのである。
B2階〜 14階が「 あべのハルカス近鉄本店 ( 近鉄百貨店 )」。
16階が「 あべのハルカス美術館 」。
オフィスフロアを挟み、19〜20階、38〜55階、57階が「 大阪マリオット都ホテル 」。
1番上が展望台の「 ハルカス300 」。

ニヘドンの今回の来阪の目的は、いずみホールで開かれる「 アタッカ・クァルテット 」の「 チアアップ・コンサート 」を聞く事。
11:30に始まったコンサートは13:30には終了。
夜行バスの予約時間迄、さて何をしましょうか。
実はニヘドン、若い頃は東海道新幹線のグリーンアテンダントなんかをしていたものですから、殆ど毎日大阪に来ていたのです。
わざと、乗務と乗務の間が6時間も空く様なシフトを好んで入れて、大阪の街をくまなく歩き回ったのです。
そんなニヘドンですから、大阪市内でさして行く所も無く…
いや、ちょっと待って下さ〜い!!
あべのハルカスがオープンした日、孤高の詩人ロッカー高井つよし氏がハルカスの事を twitter で呟いていたのです。
そうだ! あべのハルカスに行こう!

いずみホールから何の下調べも無く、闇雲に歩き始めました。確か大阪ビジネスパークの向こうに地下鉄が有った筈です。
地下鉄の路線図を見ると「 阿部野橋 」と言う駅は有りません。
そうか、地下鉄では阿部野橋には行かれないんだな…。
そのまま京橋駅迄歩きました。
阪急の京橋駅の路線図を見ると、やはり阿部野橋の駅名は有りません。
( 危うく京都に行こうと言う気を起こしかけました!)
JR 京橋駅の路線図を見ても、阿部野橋の駅名は有りません。
ふーむ。仕方が無いので、ezwebで最寄り駅を調べてみます。
お〜。阿部野橋駅は近鉄でございましたか。
そこで京橋駅から大和路快速に乗り、梅田駅に戻りました。
そこから近鉄に乗り換える積もりだったのですが、あっちゃ〜!
近鉄は梅田駅を通ってないじゃん!!
何とか、近鉄の一番近い駅まで行く電車は無いのか、路線図とにらめっこです。
「 そうだ! 」
市バスに乗る事にしました!
バス乗り場のロータリーの1番乗り場の住吉車庫行きの路線図で「 あべの橋 」の停留所名を発見しました。
運賃は一律 210円。
横浜市営バスと同じ料金です。
直ぐにバスが来て乗り込みました。
途中で制服を来た小学生が大群で乗り込んで来てバス車内は阿鼻叫喚の地獄絵となりました。
一般の人の迷惑になるから止めて欲しいと思うけれども、バス停まで引率して来たジャージ姿の若いおなご先生が可愛いかったから許してあげようかな。
50分もの乗車時間の後に、あべの橋に到着しました。

何と〜!!
阿部野橋とは、JR 天王寺に隣接していたではありませんか!
がび〜ん。
そう言えば、そうでありました。
駄目じゃん、ニヘドン。
大阪の事、詳しい振りして、その実、全然分かってなかったじゃん。
でも、いいの。いいの。
添乗員のニヘドンには、こう言う経験が必要なの。
間違えて覚える。
知識として頭で覚えた事よりも、歩いて迷って身体で覚えた事の方が、添乗と言う現場では役に立つの。

阿部野橋歩道橋を渡って「 あべのハルカス 」の建物の中に入ろうとすると、キレイなお姉さんが「 展望台の当日券ご購入の方は左にお進み下さい。」と案内していました。
ニヘドンは、この瞬間まで、展望台に上る気は無かったのですが、ついお姉さんの美しさに負けてフラフラと左に向かってしまいました。
其処は当日券を買う人のチケットカウンターでした。
平日のせいか空いており、殆ど並ばずにカウンターにたどり着きました。
当日券は大人1人 1,500円です。
横浜ランドマークタワーより高いけれども、東京スカイツリーよりは安い微妙な価格設定です。
チケットを買って、再び阿部野歩道橋に行き、今度は「 ハルカシャトル 」乗り場と言う表示に従って左に折れます。
其処から 16階行きのエレベーターに乗ります。
16階で、60階行きのエレベーターに乗り換えるのです。

奇しくもニヘドンは3日前に初めて東京スカイツリーの展望デッキに行ったのでした。

東京スカイツリーとあべのハルカスを比較すると、ニヘドンは絶対にあべのハルカスの方が好きです。
東京スカイツリーは、スタッフが皆、高飛車で、たかがバイトの分際で勘違いした連中に腹が立ちました。
頭の悪そうな不細工な顔をした、たかがバイトに何でニヘドンが偉そうに振る舞う連中を相手に我慢をしなければならないのか、全く訳が分かりませんでした。
最近の公務員だって、ここまで態度悪くないですよ。
ちょっと客が入るからって、何でバイト風情が大威張りするんだ?

あべのハルカスは、スタッフが皆、キレイなお姉さんばかりです。
万博のコンパニオンのお姉さん級のキレイさです。
そのキレイどころが、にこやかに笑顔を振り撒いて、明るく元気に接客してくれるのですから、お金を払って気分が良いのはあべのハルカスですよ!!

エレベーターも、東京スカイツリーは、4つのエレベーターが、それぞれテーマの有る豪華な装飾を施していますが、ただ密室なだけ。
あべのハルカスは、壁面上部に、最初、高速道路のセンターラインの様なラインが下へ下へ流れて行き、エレベーターのスピード感を現します。
次に、流れ星が幾筋も降って来ます。
そして光の点滅の後、58、59、60 と数字が中央に現れて、パッとエレベーターの扉が開き、ガラスの壁の向こう側に大阪の街並みが俯瞰出来るのです。
ニヘドンは、あべのハルカスの演出の方が楽しいと思いました。

街並みも大阪の方が好きです。
道路が比較的碁盤の目になっているので、整然とした雰囲気が感じられます。
孤高の詩人ロッカー高井つよし氏も
「 大阪はなごめるな 」と言っていましたが、本当に、高い所から見た景色でも、大阪の方が和める雰囲気です。
HARUKAS 300 の59階は吹き抜けになっていて、外気を吸う事が出来るのも、いい感じです。
ニヘドン、58階の「 カフェダイニングバー SKY GARDEN 300 」で2時間もまったりしてしまいました!

東京スカイツリーでは、お土産は買いませんでしたが、あべのハルカスではお土産を買って帰りますよ!
では、これからショップを冷やかしに行きましょう。
あべのハルカスに行こうかどうか迷っている方は、絶対に行った方がいいですよ!
  

Posted by ニヘドン at 18:07Comments(0)旅行

2014年04月08日

ROYAL HOST の「 エッグベネディクト 」

2014年03月25日(火)
羽田空港でお客様を台湾行きの飛行機に乗せ込む仕事が終わりました。
今度は成田空港で、やはり台湾行きの飛行機にお客様を乗せ込む仕事です。
その合間に品川駅近くの ROYAL HOST で2度目の朝食です。(笑)

写真の「 エッグベネディクト ロイヤルホスト風 」にしました。
ニヘドンはエッグベネディクトが大好きなんです。
要するにチーズが好きなので、チーズトーストでも朝からチーズフォンデュでもチーズなら何でも良いのですが。
ドリンクが付いて税込 892円です。
( あ〜、この頃はまだ消費税が 5%だったんだよね〜。)

お皿の上にはマフィンの上に具を乗せた「 ROYAL HOST 風エッグベネディクト 」が2種類。
☆ 半熟目玉焼きとチーズ
☆ レタス、トマト、オニオン、サーモン、バター

小っちゃくて、あっと言う間に食べ終わっちゃいました。(笑)
ミニミニサイズの三角形のハッシュドポテトが1つ付いていました。
せめてマクドナルドのハッシュドポテト位の大きさは欲しいよね。
お替わりが出来るコーヒー2杯とお水でお腹を膨らませました。
でも外でモーニングを食べるのが大好きなニヘドンは、久々に ROYAL HOST でモーニングが楽しめて大満足なのでした。
  

Posted by ニヘドン at 09:13Comments(0)グルメ