2014年05月31日

雪の大谷!

ニヘドンが自分でお金を払って立山黒部アルペンルートを旅行
したのは、もうかれこれ 30年前位になるでしょうか。
当時、商社の OL だったニヘドンは、母親と2人で旅行をしました。
乗り物の切符とホテルの宿泊券だけがセットされているもので、
アルペンルートの6種類の乗り物の時間の采配は全てニヘドンが行いました。
黒部湖の遊覧船に乗ったり、弥陀ヶ原をミニ・ハイキングしたり、
アルペンルートをフルに楽しみました。
その時に母が言いました。
「 今回は優秀な添乗員さんが一緒だったから、時間の無駄無く、
  思いっきり楽しめたわ。
 あなた、本当に添乗員の仕事をすればいいじゃないの! 」
母の言葉に暗示に掛けられたか、
ニヘドンは本当に添乗員になりました。
妊娠・出産で一時、退職しましたが、昨年よりまた添乗員に復帰しました。
どうやらまだ母の暗示が解けていない様です。(笑)

これは、64歳と言う日本人女性の平均寿命からは遥かに若く死んだ母親の差し金だと
考えています。
添乗に行く先は、ニヘドンから、あそこに行きたい、ここに行きたいと言う事は一切言いません。
全て会社の担当者の言いなりです。
けれども、何処に行くにせよ、それは母親が行きたい場所なんだと思います。
死んだ母親の魂が、ニヘドンの身体を借りて、観光を楽しんでいるに違いありません。

そんな訳で、最近、ニヘドンが添乗に行くのはアルペンルートばかりです。
母親が思い出のアルペンルートに行きたがっているのです。
ニヘドンと母親がアルペンルートに行ったのは 08月でした。
母は雪の大谷を見たくて仕方が無いのです。

雪の大谷は室堂平に出来る雪の壁です。
日本で1番積雪量が多い場所なんです。
其処を道路の部分を除雪し、「 雪の大谷ウォーク 」として一般に公開します。
写真を見て下さい。
大型バスの車高が3.0m ですから、雪の壁がどれだけ高いかお分かり頂けると思います。
今年の最高地点は 13mです。
例年に比べて若干少なめです。
史上最高記録は 25m だったとか!?

写真で見ると、「 ふーん。雪の壁ね。」としか思われないかもしれませんが、
実際に見ると大興奮物です。
ニヘドンは添乗で行く度に、必ず雪の大谷ウォークを歩きます。
高原バスが通る道路の端をロープで区切った中を人が歩く事が出来ます。
室堂バスターミナルの1階から、雪の大谷ウォーク入り口に至る階段を降ります。
道路の上の除雪は完璧なので、平らなアスファルトの上は非常に歩き易いです。
最高地点の所が終点なのですが、入り口から終点まで歩いて、Uターンして戻るのに、
40分見ておけば充分です。
途中で、雪の壁の裏手の道を歩く事も可能です。
裏手の道は、雪の上を歩く事になるので、足元にご注意です。

雪の壁は、落書きをして良いコーナーが有り、様々な言語の落書きが所狭しと刻まれています。
雪の壁は何トンと言う雪の重みで圧縮されているので、倒れる事がありません。
雪の表面が徐々に徐々に溶けて行き、06月中旬まで雪の壁を楽しむ事が出来ます。
雪の大谷ウォーク開催中は、毎日 09:30〜15:15まで歩く事が出来ます。
ニヘドンが添乗の時に1回だけ吹雪の為に雪の大谷ウォークが中止になった事がありました。
その場合でも、駐車場までは入れてくれるので、諦めずに写真を撮りに行きましょう。
また、雪の大谷ウォーク入り口の机の上に「 雪の大谷 証明書 」と言う小さなカードか
置いてあります。
記念に欲しい人は、忘れずにゲットして下さいね。
ニヘドンは、また明日も、雪の大谷に添乗です。
ニヘドンの目標は、雷鳥を至近距離で見る事。
そして飛んでいる雷鳥を見る事。
そしてそして、立山でご来光を拝む事です。
室堂平で見る星空も楽しみです。
そうなんです。
明日は室堂のホテル立山に泊まりなんです。
これも、きっと母親が泊まりたかったからに相違ありません。
楽しんで来ます!

***** 「 雪の大谷! 」 ・ 完 *****
  

Posted by ニヘドン at 21:03Comments(0)旅行

2014年05月17日

山のホテルのつつじ祭り

2014年05月13日(火)
生まれて初めて箱根の山のホテルに行きました。
ニヘドンが幼少の頃、親に連れられて箱根に行った事が有るのか無いのか、記憶には何も残っていません。
多分1度も無かったと思います。
ニヘドンが連れて行かれたのは、父親の実家のある会津若松か、父親の親友が勤める鬼怒川観光ホテルだけだったのが正しいと思うのです。
箱根に行った1番古い記憶は中学2年生の時の修学旅行です。
父親の転勤で愛知県に住んでいました。
愛知県の中学校の修学旅行の行き先は、日光、東京、鎌倉でした。
その修学旅行で箱根にも寄り、箱根彫刻の森美術館でお弁当を食べた記憶が有ります。

その後、大人になり、社員旅行で箱根に行ったり、国際交流プログラムのボランティアとして外国人グループのアテンドで箱根に行ったり、やはり関東地方に住んでいる者としては、箱根は気軽に行かれる馴染み深い観光地でした。

それが子供を出産してから、20年以上も箱根から遠ざかってしまいました。
息子を連れて、随分あちこちキャンプ場とか行きましたけれど、箱根には横浜市の子供向けの施設が無かったり、何だか縁が無かったのです。

20年振りの添乗での箱根で、ちょっと緊張しました。
土地勘の無い所に添乗で行くのは、やはりちょっと怖いですよね。

観光バスは山のホテルの駐車場に到着しました。
駐車場スタッフが人数分のチケットをバスに持って来てくれました。
お客様全員がバスから下りると、階段を下ります。
ニヘドンは、階段を下り、道路を渡った所でチケットをお客様に配りました。
前方には山のホテル本館の建物が有ります。
その左側の細い道を入って行くと入場口です。
各自、チケットを係員に見せて中に入ります。

ニヘドンは一端お客様が全員入場したのを確認し、再び駐車場に戻りました。
駐車場の下に団体専用の支払い窓口が有るのです。
支払いを済ませると、さあ、ではニヘドンも山のホテルのお庭を見に行きましょうか!

入り口前のロータリーに、1本見事なシャクナゲの木が満開の花を重そうに付けていました。

係員のいるゲートを通ると、ニヘドンは下に下りる左手の道を辿って行きました。
前日に電話でつつじの開花状況を確認したら、2分咲きと言う事でした。
この日、駐車場の表示では5分咲きとなっていました。
まだまだ見頃に比べたら、全く楽しめない訳ではなく、写真の程度には咲いていました。
写真は山のホテル本館とつつじの花です。
朝方雨模様だったので、空が鉛色なのが残念です。
庭から本館の建物に向かって左手に富士山が見えます。
最初は富士山は何処に有るのか全く姿が見えなかったのですが、キャーっと数名の悲鳴が上がりました。
何事が起こったかと後ろを振り向くと、富士山上空の雲が晴れて頂きが姿を表したのです。
雲は動きますから、最後まで諦めないで粘るのも、富士山を見るコツかもしれません。
  

Posted by ニヘドン at 18:02Comments(0)

2014年05月11日

残念! 横浜公園のチューリップは終わっていた!

2014年05月11日(日)
ニヘドンのお誕生日から丁度1ヵ月。
今日は山下町で1日掛かりのお仕事です。
08:00 にJR 関内駅に下り立ちました。
爽やかな薫風。
雲1つ無い水色の空。
植え込みの赤いつつじの花。
5月のエッセンスを1日に凝縮した様な素敵な朝のひと時。

い〜い気分で横浜公園の中に歩み入りました。
ありゃあ〜!!
こりゃまた残念無念!
あちこちに広がる花壇には、花が落ちたチューリップの茎が林の様にニョキニョキと広がっています。
ニヘドンは添乗の仕事で各地の綺麗な花を見ていますが、自分の住んでいる街の花を見逃すとはね〜。
チューリップのライトアップでもしてくれれば夜中でも見に行けるのになぁ。
でも、このチューリップの茎の林立も、見ようによっては充分にアートではないか!
と言う訳でブログに載せてみました。
横浜公園のチューリップの茎は、今が見頃です!?
(;´д`)

でも、お昼休みは中華街の翠鳳( すいほう )本店で 1080円のランチを満喫。
メインのおかず1品、チャーハン、海老せんべい、スープ、杏仁豆腐と豪華版。
しかも3人で行って、それぞれメインのおかずを違うのを頼んでシェアして食べたので、ミニコースを食べた気分で大満足!

15:30 に仕事が終わった後でも、またまた中華街に繰り出し散策を楽しみました。
歩き回ったらお腹が空いたので、「 王府井 」( わんふーちん ) で「 正宗胡椒餅 」( まさむねこしょうもち )を買い、歩きながら食べました。
スッゴク美味しかったです。
仕事も頑張れたし、いい1日でした。
  

Posted by ニヘドン at 19:13Comments(0)

2014年05月02日

五目豆腐と牛肉と長芋の炒め定食


2014年05月02日(金)
事務所を出る前からお腹ペコペコだった。
そんな状態で各駅停車で横浜駅までコトコト
乗って来たので、もう横浜で何か食べないと、
とてもじゃないけど、家まで帰り着けないよ!!
そうだ。そうだ。PORTA のポイントカードの
ポイントが 500ポイント貯まっていたから、
商品券と引き換えが出来るのでありました。
ご飯が食べたいから、ラーメンやパスタ屋は
パス!
とんかつの和幸にでも行こうと思ったけど大行列。
何だよ、みんな。
キャベツの使い回し事件の事は、すっかり忘れてしまったんかいな?
そこで入る事に決めたのが崎陽軒。

写真の「 五目豆腐と牛肉と長芋の炒め定食 」
です。 1,400円です。
「 今月のおすすめ 」ってメニューに書いて
あったから、思わず食べたくなったの。

「 五目豆腐 」の具材は、豆腐、海老4尾、ふくろ茸、グリーンアスパラ、筍、銀杏。
薄味だけれど、グリーンアスパラと筍が春を思わせ、いい感じ。
しかも、グリーンアスパラと銀杏がメチャ美味しい!
残念なのが、ぬるかった。
お昼に食べた Denny's のアメリカンドリアもぬるかったし、どうも今日は熱々の料理に
縁が無いわ。
コーンスープは美味しいけど、量が少ないわ。(-.-;)

サラダは駄目。
天下の崎陽軒の出すものではない。
キャベツと人参の千切りにプチトマトが1つ入っているもの。
厨房で大量に作り置きして積み上げていたものを1つ持って来ましたって感じがありあり。
店や料理人のプライドって無いのか?
1400円で文句言うなって事なのかしら?
偉そうな事を言うには、支払い金額に 0が1つ足らないだろうって事なんだろうなぁ。

冷たいお茶も、カウンターの上に 30個位、常時作り置き。
埃が入ったら、どうするんだろう?
とことん効率重視の営業方針に馴染めないニヘドンなのでありました。
愛が無さ過ぎるよなあ。
これじゃあ、中華のファミレスじゃん。

シウマイは3個付いて来る。
このシウマイは、流石に美味い!
崎陽軒は中華料理店なんじゃなくて、シウマイ屋さんなんだと思った次第。

10分以上経ってから、2品目の「 牛肉と長芋の炒め 」が運ばれて来ました。
美味い!
ニヘドンは長芋が大好きなのよ。
牛肉も柔らかくて、オイスターソースベースのタレが、よく沁みています。
でも、長芋の切り方が逆じゃない?
普通、繊維の長い方を縦軸に持って来ない?
これ、繊維の短い方が縦軸になっちゃってるよ!?
まあ、いいや。全体の味は及第点だから、許しちゃおうか?

「 牛肉と長芋の炒め 」を、わしわし食べている間に、
半分残った「 五目豆腐 」が完璧に冷めちゃった。
はははは…。
力無く笑っていいとも!
きっと、きっと、お客様が舌を火傷しない様に、だからきっとわざと、
ぬるい五目豆腐を配膳するに違いない。
きっとそうだ。
これは崎陽軒の愛なのだ。
。・゜゜(>_<)゜゜・。

ザーサイの1切れでも付けて欲しかったな。
杏仁豆腐の1匙でも付けて欲しかったな。
…… ニヘドン、横浜中華街で食事し過ぎなのかもしれないなぁ…。
でも保土ヶ谷駅東口の「 蘭園飯店 」なんか、500円のランチに、1〜2 品のお惣菜バイキングに、
杏仁豆腐、ホットコーヒーが含まれているんだよ。
値段が安いからサービスや品質が悪くていいと言うのは、お店のエゴだと思うよ。

うーむ。崎陽軒。
愛用してるけど、このお店の在り方は、ちょっと疑問だぞ。
でもお腹いっぱいになりました。
きっと又来ます。
文句言いながらも。(笑)
崎陽軒を愛しちゃっているのよ。
何たって、シウマイの消費量がダントツ日本一の横浜の子だもの。
崎陽軒~!!
ごちそうさまでした。

***** 「  五目豆腐と牛肉と長芋の炒め定食 」 ・ 完 *****
  

Posted by ニヘドン at 21:21Comments(0)グルメ

2014年05月02日

Denny's の「 アメリカンドリア 」

2014年05月02日(金)
午前中に無事、添乗の精算業務を終えたので、会社の近くの Denny's にランチにやって来ました。
驚いた事に、11:00過ぎなのにランチメニューが無いんだよ。
仕方無く、グランドメニューから、余り値段が高くない物を物色します。
写真の「 アメリカンドリア 」にしました。
ドリップコーヒーも付けました。
合わせて 1,106円でした。

ご飯の上にジャンバラヤ・ソース。
その上にホウレン草、ベーコン、茹で卵の輪切り、アボカド×2切れ、トマト×2切れが、綺麗に並べられています。
その上にパプリカ粉が振り撒かれています。
運ばれて来た時に、ジュージュー音もしないし、湯気も立っていません。
ドリアの熱々感が感じられなくて、とても残念でした。

ジャンバラヤ・ソースは、なかなかピリッと刺激的。
アボカドとトマトは、もっと欲しいな。
肉の串焼きでも乗っていないと、アメリカンな気分がしないよ。
愛もダイナミズムも何も無かった。
やっぱりファミレスは駄目だよ〜。
個人経営のレストランにしよう。これからは。

[ 追記 ]
このドリアを食べた 5時間後、ニヘドンは猛烈な空腹に襲われ、事務所でミニメロンパンとホットコーヒーを飲食しました。
それでも足らなくて、ビスケットを食べたりしました。
今、地下鉄に乗っているのですが、滅茶苦茶にお腹空いていて、横浜駅迄の 1時間半、持つかどうか、ぎゅごるるるるる〜!!
もっとお腹に溜まる物を食べれば良かった…。
(>_<)
  

Posted by ニヘドン at 18:55Comments(0)

2014年05月02日

鶏肉とバジルのトマトクリームソース

2014年04月28日(月)
打ち合わせの合間にランチを取ります。
最近、成増の事務所の近所でニヘドンが愛用しているイタリアンのお店が2軒有ります。
「 brio 」と 「 ガレリア 」です。
同じイタリアンのお店で、距離も近いのですが、それぞれ特徴が有ります。
「 brio 」は、350円位でランチメニューに本格的なデザートを付ける事が出来ます。
成増と言う土地柄からは想像を越える美味しいデザートです。
数種類の中から選べます。
ガトーショコラは普通でしたが、アップルパイは絶品でした!
おまけに13:30頃だったと思いますが、混む時間を過ぎると、ランチメニューの価格が値下げされるのです!
一方「 ガレリア 」はサラダバーが付いています。
どちらも甲乙付け難いので、概ね交互に利用しています。

この日は、「 ガレリア 」の日でした。
パスタ・ランチは数種類有り、ニヘドンが選んだのは写真の
「 鶏肉とバジルのトマトクリームソース 」です。
パスタが茹で上がる迄、サラダバーでサラダを取って食べます。
サラダと言っても、葉っぱ系ではなく、おかず系です。
レタス,中華春雨、茹で卵、枝豆のおから和え、大根スライス、コーンです。

一口サイズの薄くスライスしたパンとバターも食べ放題です。
もうこれだけで、お腹いっぱいです。(笑)

ニヘドンの目の前に注文した「 鶏肉とバジルのトマトクリームソース 」が、ドンっ!と置かれました。
仰け反りました。
「 イタリアかっ!? 」
何なの? この量の多さ!?
パスタだけなら、いざ知らず、サラダバーが付いていて、この分量の多さは反則でしょう?
呆れて食べる意欲を失う程でした。

でも食べなければなりません。
ニヘドンがこのメニューを選んだのには理由が有ります。
この日のニ黒土星のラッキーフードがチキンだったのです。
幸せになる為に、是が非でも食べねばならぬのです。
トマトの残骸が、所々に顔を覗かせるクリームソースは濃厚で、この味を楽しむ為にも、やっぱり分量は、この半分でいいよ。

隣のテーブルの人が、パスタ少なめで注文していました。
ああ、成る程ね。
最初から、ああやって少なめを頼めばいいんだ。
でもだったら、メニューにハーフサイズを載せて欲しいなぁ。
このお店、客の大半が女性なのだから、少なめを基本にして、沢山食べたい人が大盛りを頼む様にすれば良いのに。
コーヒーは 150円の別料金なんで、頼まなかったけれど、( セブンイレブンの 100円コーヒーを事務所で飲めばいいやと思って。) ニヘドンだったら、パスタをハーフサイズにしてコーヒーを付けてランチメニューは 1000円にするけどなぁ…。
そういう訳にもいかんのか。
まあ、色々、大人の事情が有るのだろうなぁ。

若い頃は多くの人々から「 よく食べるね。」と言われたニヘドンですが、最近はもう、食べ放題には全く魅力を感じないお年頃になってしまいました。
このパスタも、頑張って半分食べた所でギブアップしたくなりました。
お持ち帰りを頼もうか俊巡した揚げ句、時間をかけて全部食べました。
はひ〜。
やっぱり美味しく食べるなら、腹八分目だよね。
コーヒー頼まなくて良かった。
もう胃袋にはコーヒーすら入るスペースも無いよ。

サラダバーが魅力で、また行っちゃうんだろうなぁ。
今度はパスタ少なめで注文するぞ〜!!
  

Posted by ニヘドン at 09:33Comments(0)