2014年11月27日

養老渓谷の紅葉 2014

2014年11月26日(水)
毎年11月後半になると、房総半島の養老渓谷に紅葉を見に行く
ツアーの仕事が舞い込みます。
今年もやはりやって来ました。
写真は2014年11月26日(水)の中瀬川遊歩道の紅葉です。
先週は茨城県の袋田の滝と、花貫渓谷の紅葉を見に行くツアーに添乗しましたが、紅葉は終わりかけ、「 うわ〜!きれい!!」と言う大きな感動はありませんでした。
その前に行った伊豆修善寺の紅葉谷も、全世界が赤く染まると言う感じではなく、「 あ? こんなもの? 」でした。

いやはや、今年は全国的に紅葉は不発でしたよね。
紅葉が美しくなる条件は、夏暑く、秋に寒くと言う寒暖の差です。
今年は全国的に、この寒暖の差が充分でなかった様です。
昨年、感動で身体が震えた立山黒部アルペンルートの紅葉も今年はハズレでした。
今年は、紅葉の鮮やかさに欠け、しかも紅葉したかな?と思ったと、あっという間に枯れ色に
なってしまう所が多かったのです。
パサパサっと枯れ葉が破れる音が聞こえる様な、そんな乾いた紅葉の景色ばかりでした。
こんな状態の 2014年の秋ですから、養老渓谷の紅葉は、大変に美しく目に映りました。

ところがですね、この日、大変な1日であったのです。
先ず、前日の夜中からニヘドンは激しい下痢に見舞われました。
これが原因にさっぱり心当たりが見つからないのですよ。
傷んだ食品を食べた覚えも無ければ、風邪も引いてない。
食中毒にしては、吐き気が全く無い。
身体を冷やした覚えも無い。
全く原因不明の下痢でした。
複数回、トイレに立て籠りました。
もう自分の身体から出す物は何も無い、と言う位、出し切ってしまいました。
正に「 打ち止め 」状態でした。
この、トイレと仲良し事件の所為で、添乗前の睡眠が取れませんでした。

気力を振り絞って家を出れば、結構な本降りの雨。
さしもの晴れ女ニヘドンも、体調不良の時には晴れ女パワーを発揮出来ない様です。残念無念。

この日のツアーの出発地は竹ノ塚。
横浜から東横線に乗った所、反町駅にて車両点検の為に遅延。
猛烈な混雑の車内で、電車はどんどん遅れて行く…。
当初の予定では竹ノ塚に1時間前に到着して、ゆっくりモーニングを楽しむつもりだったのです。
電車の遅延は半端無く、結局竹ノ塚に到着したのは10分前でした。
仕方無く、マクドナルドのハンバーガーを道を歩きながら食べました。
雨が降るだけではなく、突風も何度も吹きすさび、
持っていたビニール傘は何度もおちょぼになりました。
傘の骨が3程折れました。

こんな悲惨な状態で受付を始めました。
出発時間になっても1組のお客様がお見えになりません。
自宅に電話をしても出ず、お連れの方の電話番号が分からなかったので会社に問い合わせて
教えてもらい、掛けました。
電話口に出られた方は、「 そう言うの、よく分からないですから。」と剣もほろろでした。
10分待っても来られなかった場合は、出発するのがツアーのお約束。
出発する事を決め、その旨を担当者に報告の電話を入れました。
すると担当者はコンピューターのデータを見ながら言いました。
「 でもそのお客様、上野からご乗車ですよね? 」
あ? あれ?? れれれれれ???
あははは。勘違いしちゃった…。
あ“あ“あ“… 10分、時間をロスしちゃった…。(∋_∈)

何をやっても上手く行かない、正に今日が、その厄日だった様です。

養老渓谷に到着しました。
此処は3ヵ所、養老川を渡る場所が有ります。
しかし橋では無く、飛び石なのです。
川に落ちない様に注意喚起はしていたのですが、落ちちゃいました。
高齢の女性のお客様が川に落ちちゃったのです。
片足ドボンなら、まだマシだったのですが、昨日からの雨で水かさも増しています。
お婆ちゃんは、首まで水に浸かってしまいました。
ニヘドンは遠くから眺めるしかありませんでした。
細い道に大勢の人々が一列に塞き止められてしまったからです。
この日、養老渓谷方面には観光バスが 100台以上押し寄せていました。
バス1台に 40人乗っているとして、ざっと数えて 4,000人の観光客です。
ニヘドンが人を掻き分けて行って、それが原因で他の人が落ちたなんて
二次災害を起こしたくないですからね。
近くにいた方々が5〜6人でお婆ちゃんを引っ張り上げ、お婆ちゃんは無事に生還しました。
幸い怪我も無く、自力で歩いて戻って来ました。

近くに日帰り入浴が出来るお宿が有り、お風呂に入れてくれて着替えも貸してくれました。
お婆ちゃんはタクシーで帰宅しました。
何でも3日前にも落ちたお客様がいる様です。
みんなが行く観光地だからと油断しないで、足元には充分に注意して下さいね。
朝から色々大変だったニヘドンの心を慰めてくれたのは、やはり養老渓谷の紅葉でした。
写真を見る度に、
「 来年こそは晴天の下、誰も川に落ちないで楽しいツアーになりますように。」と願うのです。

***** 「 養老渓谷の紅葉 2014 」 ・ 完 *****
  

Posted by ニヘドン at 19:44Comments(0)そぞろ歩き

2014年11月15日

「 ohganic 」で健康人生バッチリ!!

グルメブロガーとして、日夜、世の中の美味珍味を色々食べ歩いてみると、
やはり無添加の自然食品が一番美味しいし、身体も心もホッとする満足感が得られます。
添乗の仕事やブログ取材で外食する事が多いけれども、
自宅で手料理を作る事も大切だと、年を取れば取る程、そう思います。

大方の主婦( 或いは主夫 )の皆さんが毎日家での食事作りで頭を悩ますのが
毎日の献立を考える事ではないでしょうか?
二へドンも、料理のレパートリーが無く、 献立がマンネリ化しています。
子供から「 お母さん、またこれ!?」なんて言われて落ち込む事も仕切り。

主婦向けの雑誌に載っている凝った料理を出せば、戸籍上のOtto 君からは
「 オレは、そういう奥様雑誌に載っている様な料理よりも、
  焼き魚とかが美味しいと思う。 」なんて言われた事が有りますよ。
その時は、己を反省するよりも先に、ちょっと離婚も考えてみたりなんかして・・・。(笑)

二へドンと似た様な経験の有る方にお勧めしたい強力な助っ人アプリをご紹介します!!
食のキュレーション・アプリ
「 ohganic 」( オーガニック )です。
ただ、献立を紹介してくれるだけではなにのです。
自分の健康・嗜好・目的に合った献立を提案してくれる優れ物アプリなのです。

このアプリをダウンロードする為には、「 ohganic 」にアカウント登録をしてもOKですし、
facebook アカウントでログインする事も出来ます。
自分にお勧めのメニューを見つけるのは簡単!
先ず最初は、
1. 基本設定。
    自分の健康状態や嗜好を登録します。
2. 提案メニューを選ぶ。
    今日の献立メニューを選択します。
3. 提案献立を見ます。

この食のキュレーション・アプリ「 ohganic 」アプリは、
厚生労働省の国民運動「 スマートライフ・プロジェクト 」の活動に参加しています。
スマートライフ・プロジェクトとは、「 健康寿命を伸ばす 」事が目的です。
本当に、これ、大切ですよね。
徒に延命装置で寝た切りの寿命を伸ばすのではなく、
自分が自分の人生を楽しむ、 健康で居られる寿命を伸ばす。
これは今の日本人の義務であると言っても過言では無いと思いますよ。

日本人は何につけても、人から何かしてもらうのを待つ受身の態度が目立つけれども、
自分の健康を守り育むのは、自分自身なのだと強い意志を持つ必要があるでしょう。

この「 ohganic 」には様々な健康目的が選べます。
例えば
☆ 貧血予防 ・・・・・ これは多くの女性が必要とする項目でしょう。
☆ 記憶力・集中力アップ ・・・・ うおおおお! これは二へドンが是非とも欲しい物だわ~!!
                     添乗の仕事の時にもブログ記事を書く時にも!!
☆ 病気予防 ・・・・・ 中でもメタボ予防。 うおおおおお! これも二へドンに必要よ~!
これ等の健康管理の項目は、今の所、1回につき1つしか選べないのですが、
将来的には2つ以上同時に洗濯出来る様になったら良いなあ。

この食のキュレーション・アプリ「 ohganic 」の凄い所は、
もちろん、健康目的の献立を提案してくれる所では有るのですが、
二へドンがいたく感心したのが「 食材選択 」が出来る所なのです。
従来のレシピだけを提供するものだと、自宅にその献立を作る食材が無かった場合、
わざわざ買いに行って余計な散財をするか、作るのを諦めるしかありませんでした。
この「 ohganic 」では、今、我が家の冷蔵庫に残っている食材を
健康目的に合わせて献立を提案してくれるのです!!

このアプリを駆使すれば、無駄な食材廃棄を防ぎつつ、
家計にも優しく、 健康目指した食生活が送れますよ!

では、「 ohganic 」が二へドンに提案してくれた献立3種を披露しましょう。
牛肉と彩り野菜
肉団子
まぐろの南蛮漬け
左側 「 牛肉と彩り野菜の
      炒め物 」
真ん中 「 肉団子の甘酢和え 」
右側 「 まぐろの南蛮漬け 」

うーん。 この中から、冷蔵庫に有る物を選べば良いのですから、嬉しいですね。
この「 ohganic 」で改めて栄養の復習をしながら、これからの献立作りに活用していきたいです!
皆様も是非!!

***** 「 「 ohganic 」で健康人生バッチリ!! 」 ・ 完 *****


  

Posted by ニヘドン at 18:11Comments(0)ブログタイムズ

2014年11月13日

悪戸芋と山形牛のフランス風芋煮

2014年11月13日(木)
山形駅東口から15分程歩いた所に
「 やまがたまるごと館 紅の蔵 」が在ります。
この中にはお蕎麦屋さんとフレンチ・レストランが入っています。
フレンチ・レストランの名前は
「 Cafe & Dining 990 」と言います。
11月09日(日)に仕事で山形に来た時に偶然夕食に利用して、
とても美味しかったので再び利用しました。
今回はランチタイムに再訪です。

開店時間は11:00なので11:05位にお店の前に行くと、
「 Closed 」の木札が!
え!? 定休日!?
昨夜、21:00に山形駅前に着いてみたら、飲食店は軒並み閉店。
ラストオーダーが 20:00と言う田舎の現実を突き付けられたのです。
新幹線が停まる山形駅の上に有るホテル・メトロポリタンの和食屋「 最上亭 」ですらラストオーダーが 20:30でした。
仕方無くニヘドンが夕食を済ませたのはモスバーガー。
何で山形くんだり迄来てモスバーガー?

そんな切ない山形の夜を過ごしたニヘドンに「 Cafe & Dining 990 」の 「 Closed 」はニヘドンを心身喪失状態にしました。
一旦は帰りかけたニヘドンですが、思い直して扉に手を掛けると、扉は開きました。
そのまま中に入って行くと、2組のお客が座っていました。
「 何だ、やってるじゃん。」
安堵で気を失いかけたのを、ぐっと踏み止まり、メニューを見ます。
ランチ・メニューはパスタが数種類有りました。
前回来た時に真鯛のポワレを食べ、ニヘドンの人生で1番美味しいと思った真鯛のポワレでした。
きちんとした料理を出すレストランでパスタは悲しいので、写真の「 悪戸芋と山形牛のフランス風芋煮 」1,500円にしました。
前回と今回で山形に2泊したけれども、まだ山形名物の芋煮を食べていなかったので、丁度良いかもしれません。
このメニューは月替わりで、11月の物でした。

パンかライスが選べ、ドリンクもコーヒー、紅茶、ウーロン茶( 何れもホットかアイスの選択可 )、オレンジジュースが選べます。
そしてミニサラダとスープが付きます。
東京なら、これで税込 1,500円はコストパフォーマンスの神様ですが、まあ、山形だからねぇ。
因みにパスタランチにもサラダ、スープ、ドリンクが付いて 1,000円以下です。

先ず、蓋付き容器に入ったじゃがいものスープとサラダが運ばれて来ました。

じゃがいものスープは、兎に角美味しい!
一口飲み始めたら、後はもう最後までスプーンを置く事が出来ません。
サラダの具材は、サラダ菜、キュウリ、スライスオニオン、紫キャベツ、ローズマリー。
トッピングに苺のスライスと菊花が散らして有るのにはたまげました。
東京のランチのサラダなんて大抵、キャベツの千切りだけとか、千切ったサラダ菜だけとか、兎に角愛が無い物が多い。
此処の「 990 」さんのサラダには苺と菊花だよ!!
こう言う遊び心にニヘドン弱いのよねぇ。

メインディッシュが運ばれて来る間に続々とお客が入って来ます。
11:23でニヘドンを入れて 12名になりました。

ちょっと待たされた後、いよいよメインディッシュ
「 悪戸芋と山形牛のフランス風芋煮 」です。
写真をご覧下さい。
どこから見てもフランス料理の盛り付けです。
使われている食材は山形牛 4切れ、悪戸芋を縦半分に切った物が6切れ、ブロッコリー 1片、インゲン 1本、ラディッシュの輪切り1枚、蕪のスライス 1切れ、しめじ、葱の小口切り、芋がらが数本。

ニヘドンは、悪戸芋が食べたくて、このメニューを選びました。
が、しかし、山形牛が絶品でした!
グリルした山形牛のカットが4切れ、もう最高に美味しかった!!
山形県民が東京に新幹線で出て、帰って来る時に留守宅にお土産として必ず買って行くと言う
「 牛肉どまんなか弁当 」よりも全然美味しいですから!
  

Posted by ニヘドン at 21:29Comments(0)

2014年11月11日

タンドリーチキン・ジャンバラヤ

2014年11月11日(火)
夕食を食べにニヘドンの大好きな BAY QUARTER にやって来ました。
此処には素敵な飲食店が沢山入っていますが、中でもお気に入りの WIRED KITCHEN and nico ..に入りました。
ここはディナータイムでも 1500円以下のセットメニューが有るし、何よりも店員さんのサービスが良いのです。

ほ〜ら。今日もポニーテールの可愛いお嬢さんが、実に気持ちの良い接客をしてくれました。
客であるニヘドンにに門前払いを喰らわした「 山形長屋酒場 」と雲泥の差です。
奥の席に案内されました。
そこは2人掛けのテーブルが8卓ごっそり空いていたので、お好きな所にどうぞ、と言われました。
壁側の一番端に座りました。
白いペンキ塗りの板に船の丸い窓が2つ付いています。
そう、店内は客船をイメージした内装になっています。
横浜や BAY QUARTER のイメージにピッタリなのが、ニヘドンが惹かれる部分なのかもしれません。
大人の節度の有るテーマパークと言っても良さそうです。

今日は何を食べるか迷って迷って、結局写真の「 タンドリーチキン・ジャンバラヤ 」にしました。
お食事系パンケーキにも心惹かれたのですが、明後日行く山形市で絶対食べないもの、と言う事で決めました。

このメニュー、いつもジョナサンで食べているのですが、全然違っていました。
スパイシーさが本物だったのです。
サルサソースに油断したら、長い間咳き込み、鼻水ずるずるになってしまいました。
全部食べ終わった後は、顔中に汗の玉が浮いていました。
スタッフから「 ジャンバラヤって、スパイシーですよね。」と声を掛けられました。(・_・;)
アメリカ南部を思い起こさせてくれる、エスニック料理好きも大満足出来る一品です。

運ばれて来た時、鉄板はジュージュー音を立てていました。
「 お野菜をよく混ぜてお召し上がり下さい。」とスタッフが教えてくれました。

ジャンバラヤの上には目玉焼き。
チキンはインドのタンドリーチキンとは全然違ってヨーグルトは塗って有りません。
見た目にも少ない3切れだけです。
が、まぶしてあるシーズニングパウダーが美味しかった!
添えられている野菜はサラダ菜、クルトン、パクチー、紫玉ねぎ、紫キャベツ。
紫玉ねぎの苦味が、大人の味でした。
ファミレスのお子ちゃま風味のタンドリーチキン&ジャンバラヤとは格が違います。
また食べに来なくちゃ。

ポニーテールのスタッフが本当に良かったのよ。
ニヘドンが傘を持っていたら
「 外は雨が降っていますか?」って訊かれた所から話が始まりました。
「 いえ、これから旅行に行くんで。」
「 どちらに行かれるんですか?」
「 山形まで。」
「 わあ!いいですね! 新幹線で行かれるんですか?」
「 ええ。」
「 凄いですね。」

近頃のお店のスタッフって、マニュアル通りの台詞を、心を込めずに言う輩ばっかりだから、彼女みたいなお客様との会話もサービスの一つだと言う姿勢は、学ぶものが多かったです。
彼女を見倣いたいです。
素晴らしい接客でした。

タンドリーチキン・ジャンバラヤ 1130円
ホットコーヒー 370円
消費税 120円
ーーーーーーーーーーーーー
合計 1,620円
  

Posted by ニヘドン at 20:21Comments(0)

2014年11月11日

平田牧場の「 行楽弁当 」

2014年11月09日(日)
山形駅に仕事で来る予定が有ったので、
自腹切って駅前のビジネスホテルに宿泊しました。
東京に戻るのを1日遅らせて山形で遊ぼうと思ったのです。
事前にインターネットで夕食を取る場所も調べておきました。
山形郷土料理を出す「 長屋酒場 」です。
ところが、此処が最低最悪の店で、
入り口で如何にもバイト風情の小娘が
「 いらっしゃいませ。何名様ですか? 」と聞いて来ました。
「 1名です。」と答えると、
「 1名様の席は満席です。」と断られました。
本当に満席なら、最初から何名かなんて訊いて来ない筈。
1名だけの客なんて儲からないから門前払い。
酷いよね。
これが山形の流儀なんでしょうか?
東京の店だったら、1人の客を大切にするよ?
その1人が、満足して帰ってくれたら、次に友達連れて来てくれるかもしれないじゃない。
1人の客をビジネスチャンスだと思って大切に出来ない店なんて潰れてしまえ!
この事を mixi に書いたら、マイミクさんも、「 この店は潰れますね。」とコメント付けてくれました。
絶対に二度とこんな店利用しません!
SNSで全世界に発信してやる。
ニヘドンが門前払いを喰らったのは真実なんだから、書かれても仕方が無いよね。
書かれたくなかったらちゃんと対応すればいいんだよ。
山形の夜が最悪な気分になってしまいました。
最悪〜! 最悪〜!

そして別の店を探して夜の山形を彷徨く羽目になりました。
でも、ピンと来る店がありませんでした。
山形駅ビルのホテルメトロポリタン山形の2階に「 平田牧場 」の店がありました。
先程この店の前を通った時は、フライとお弁当類が30%引きだったのですが、
2度目に通った時にはニヘドンが大好きな「 半額 」になっていました。
これは買いでしょう!
今日の夕食は平田牧場のお弁当をホテルの部屋で食べましょう。
そこで選んだのが写真の「 行楽弁当 」です。
本来なら 1,000円するお弁当が半額の 500円です!!
お弁当には中身の違う物が数種類有りましたが、決め手はカツが3種類入っている事です。
平田牧場は「 三元豚 」を売りにしていますが、
この「 行楽弁当 」には、山形県産の豚を使った
☆ 豚ヒレかつ
☆ しゃぶかつ
☆ メンチカツ
が入っています。
付け合わせはキャベツの千切り、梅干し、豆と割り干し大根の和え物、切り干し大根の煮物が
入っています。
凄いボリュームです。
カツはどれも美味しかったです。
さすが無添加を謳っているだけの事は有ります。
薬の味が全くしません。
昨夜、東京のスーパーで買ったアジのたたきは薬の味しかしなかったもの。
3種類の中では特にメンチカツが、味の柔らかさが他の店の物とは際立っていて、
その上品な風味に衝撃を受けました。
メンチカツって、一般的に下町のイメージじゃないですか。
ステーキ食べられない貧乏人が挽き肉に混ぜ物いっぱい入れて肉を食べた気分に浸れる…
みたいな。
平田牧場のメンチカツは、京都の料亭で頂いている様な、そこまで上品な味わいでしたよ。
冷めていたのが残念でした。
このカツ3種、揚げ立てを食べたらもう絶品でしょうね。
揚げ立てを食べたいなぁ。
衣が柔らかくへたっていたのは残念ですが、だから半額なんだから仕方有りません。
また明日、山形駅前に宿泊するので、平田牧場の半額弁当を狙っております。
もう山形駅前の1人客を邪険に門前払いする「 長屋酒場 」なんか絶対に行かないからね!!

***** 「 平田牧場の「 行楽弁当 」 」 ・ 完 *****
  

2014年11月06日

横浜元町・霧笛楼の「 横濱フランスカレー 」

2014年11月06日(木)
「 横浜カレーの美味しい店 ベスト10 」にランクインしたお店を
かたっぱしから訪問しているニヘドンですが、今日は
「 横浜元町 霧笛楼 」の横濱フランスカレーを食べに行きました。
ここは、1度、夜に行こうとしてホームページを見たら、
横濱フランスカレーは11:30〜 限定 20食となっていました。
ひえ〜! 開店と同時に勝負しなければ
食べられない代物だったのか〜!!

そして今日、添乗の仕事が無かったので、来る事が出来ました。
元町に着いてから地図看板で霧笛楼の場所を
確認してから行きました。
( 横浜在住 24年のニヘドンですが、
 今まで1度も霧笛楼を利用した事が無かったのです!)

11:30より前にお店に到着して、開店と同時に中に入るつもりでしたが、家で愚図愚図してしまい、お店の前に着いたのが12:19 。
もしカレーが終わってしまっていたら、どうしよう?
ドキドキしながら、案内された一番奥の壁際のソファー席に着きました。

有りました!
お店の入り口にも、フランスカレーの大きな立て看板が出ていました。
ウェイターさんが持って来てくれたメニューにも、フランスカレー単独の
パウチしたメニューが有りました。
メニュー曰く「 奥出雲産和牛バラ肉のカレーと季節の炊き込みライス 
          じゃがいものパルマンティエ風スープと共に 」。
ライスは「 ごぼうの炊き込みご飯 」。
ごぼうの苦味やエグみは全くありません。
言われなければ、普通の白米だと思ったかもしれません。
周囲にはじゃがいものポタージュが湖の様に広がっています。
最初に、ライスとポタージュだけを混ぜて食べてみます。
柔らかく懐かしい味です。
ニヘドンは子供の頃、お母さんがハウスクリームシチューのルウを使って作ってくれる
シチューが大好きで、ご飯の上に掛けて食べていました。
そんな子供時代を思い出し、天国のお母さんの事を思い出し、涙ぐみながら頂きました。
横浜の元町が大好きだったお母さんが生きている間に霧笛楼でコース料理でも
食べさせてあげれば良かった。
後悔先に立たず。
早くお母さんが生まれ代わって来てくれれば良いのに。
そうしたら思いっ切り貢いであげるのになぁ…。

霧笛楼の「 横濱フランスカレー 」は、ライスの上に細切りにしたごぼうを揚げた物がトッピングされ、粉末パセリが散らしてあります。

エッグスタンドを大きくした様な白い陶器の器にカレーが入っていました。
一口食べると、フルーツの香りが舌に残りました。
決して辛くはありませんが、密度の濃い「 料理 」を食べたぞと言う満足感が味わえます。
食事の満足感って、食べる量ではなく、その一口にどれだけ調理の航跡が凝縮されているかだと
認識を新たにさせてくれました。
美味しい料理は頭脳を活性化してくれますよ。
ファーストフード店では味わえない脳への良い刺激を感じながら食べ進めます。
奥出雲産和牛は固くもなく、柔らか過ぎず、牛肉の存在感をしっかり持ってカレーの中で寡黙に、
じっとしていました。
美味しい!
ニヘドンが人生の中で食べた欧州カレーの中では一番美味しい!!
横浜グランドホテルのビーフカレーなんかより全然美味しいわ。
霧笛楼には、福神漬けとからっきょうとかの薬味が皆無だったのが残念でしたが、
スタッフのサービスも良かった。
ゆったりと流れるスロージャズも、旧き良き横濱の雰囲気を楽しむのにはピッタリでした。

結局この時間帯、お客は10人だけでした。
ニヘドン、老婆その1、老婆その2、7人の老人会の皆様。
全員横濱フランスカレーを食べていました。
と言うか、「 霧笛楼 Cafe Next-door 」のランチには 横濱フランスカレーしか無いのです。
明日 11月07日から、今お休みしているチキンカレーが復活するそうです。
ニヘドン認めます。
霧笛楼の横濱フランスカレーは、日本における欧州カレーのNo.1 QUEEN です!!

黙々と食べたら 10分も掛からずに食べ終わってしまいました。
7人組の老人会の面々が、カレーをライスに掛ける時に、一斉にカレーをスプーンで
カチャカチャ音を立て出して、苦笑を禁じ得ませんでした。
70代で年金貰って悠々自適の人々ですが、食器をカチャカチャする音を立てない
と言う教育は受けてないんだ。
何だかなぁ。
皇室の話なんかしていますが、そんなテーブルマナーでは宮中晩餐会から蹴り出されますぞ。

13:30を過ぎると、女性二人組、またもや女性二人組、止めに女性三人組が入って来ました。
ケーキセットの人々みたいです。

霧笛楼、すごく気に入ったから来年のニヘドンの誕生日にコースランチ食べに来るわ〜。

[ 追記 ]
霧笛楼 Cafe Next-door は一番奥のテーブルは携帯の電波が無いのでした。

***** 「 横浜元町・霧笛楼の「 横濱フランスカレー 」 」 ・ 完 *****
  

Posted by ニヘドン at 13:50Comments(0)グルメ

2014年11月05日

ぐでたまCafeは、そりゃもう大変!大行列!!

2014年11月01日(土)
お友達を東京駅まで見送りに行った帰り、横浜駅から
1時間に1本しか来ないバスの待ち時間を潰す為に
LUMINE の6階に行きました。
本屋で立ち読みでもしようと思ったのです。
本屋の直ぐ隣は VILLAGE VANGUARD DINER
( ヴィレッジヴァンガード ダイナー )と言う
アメリカンな食堂があります。
其処が何と!「 ぐでたまカフェ 」に変身しておりました。
期間限定のイベント・カフェで、
2014年10月06日(火)〜11月05日(水)の営業です。
ニヘドンが遭遇したのは3連休の初日だったので、
そりゃもう長蛇の列でした。
「 また今度平日にでも来ましょう。」
ところが、添乗の仕事が有ったりして、結局来られたのは最終日の2014年11月05日(水)。
1人で食べるのは寂しいので、お友達を呼びつけました。
さて、店の前に行ってみると、勿論行列は出来ていました。
しかも驚いた事に、行列はまだ向こうの階段の方に続いていると言うのです。
しまった!見えない所に行列は有ったのか!!
係の人の話では、「 2〜3時間待ちます。」だって。
(ΘoΘ;) へ…平日なのに…?

仕方がありません。
お友達は夜の予定が有るので3時間も待てません。
代わりに「 やさい家めい 」で遅めの昼食を取りました。

楽しい食事を終え、お友達と別れた後、ニヘドンは果敢に
「 ぐでたまカフェ 」の行列に並び始めました。
ニヘドンが諦めてなるものか!
ヽ(・_・;)ノ

「 ぐでたまカフェ 」は6階なのに、行列の最後尾は5階に達していました。

16:35 から並び始めました。
並んでいるのは大半が10代〜20代のギャルです。
彼女に付き合わされている男の子も、ちらほらいますが、草食系男子故か、
結構楽しそうに待っています。
今時は「 男の沽券に関わる 」なんて思う男子は少ないんでしょうかねえ?

17:00頃、突然行列が果てしなく前に進み始めました。
前の人々を追って小走りに着いて行きます。
「 並ぶ場所を変更したのかな? 」

お店の前に行くと、しばらくして又元の階段の所に戻されました。
はあ?
誘導専門のバイトが2〜3名 いるのですが、どいつもこいつも積極的に
行列をさばこうと言う気概が皆無なので、そんな事態になるのです。
あり得ないよ。
ニヘドンが添乗の仕事でそんな事をしたら、クレームがんがん上がって
会社から厳重注意を受けて仕事干されるのが関の山です。
ぷんぷん。
企業の皆さん、今後、この様な誘導要因が必要な時は、頭の悪い学生を雇うのではなく、
添乗員派遣事務所に相談して下さい。
人をさばくコツを心得た有能な人材を何人でも派遣致しますよ。
添乗員はツアーの仕事だけが能ではないのです。

17:35 おお! 並び始めて丁度1時間が経ちました。
結構待てるものです。
ただ、LUMINE 館内は暖房がきつく、コートを脱いでいるのに暑くて倒れそうです。
おい、節電はどうしたんだ? 節電は!?
そんなに東京電力にお金を払いたいのかしら?
さては裏では東京電力と繋がっているのか!?
冬場は皆、コートを着るから暖房は必要最小限でいいよ。
暑くてコートを脱ぐと荷物になるから迷惑だよ。
勘弁してよ。
ぐでたまカフェを待つ間に LUMINE に蒸し殺されそう。
(ToT) 遺書でも書いておこうかしら?

17:46 店の前の列に移動しました。
ここから更に1時間待ちなんだそうです。
(∋_∈)

もしかしたら大学帰りの息子ちゃんが合流するかもしれないと思い、電話を掛けてみました。
今日さ演劇の練習で夜遅くなるんだって。
残念! (T_T)

17:57 並んでいる所にスタッフが来て、注文を取りました。
オーソドックスな「 ぐでたまバーガー 」とホットコーヒーにしました。
店内のぐでたまの写真を撮っても良いか尋ねたら、全部OKとの事。
メニューも確認したら、これもOKだそうです。
最近、著作権がうるさくてねぇ。
お店のメニューにも著作権が有るんですってよ。
お客様の便宜の為にメニューをコピーして1人1人に配ったら、
著作権を盾に取ってクレームを付けて来たレストランが有るんですって。
1人1人に予めメニューを配っておけば、注文時間が短縮されてお互いに好都合なのにね。
まあ、合理的な考えが出来ないレストランが将来的にどうなるかは…
ま、あたしの店じゃないからいいか。

18:14 今度は店の前の椅子席に移動。
ここから更に待ちです。
椅子席の列の前はお店のパントリーになっています。
食材のパックを抱えたスタッフが続々とお店に入って行きます。
こんなに繁盛するなら、もう一生ぐでたまカフェで営業すれば良いのに!?

JK3人組が、注文を取りに来たおネイさんに「 お一人様ワンオーダー頂いております。」
と言っております。
バイトをしていないJK には、2000円近いバーガーは高いかもなぁ。

18:46 やっとニヘドンの番が回って来ました。
最初にレジで支払いをします。
バーガーにはマグカップのノベルティが付いているので、カップを渡され、
割れていないか確認させられます。
「 今日は混みあっているので店内利用は1時間でお願いしております。」だって。
では、ぐでたまバーガーが如何なる味だったのかは
「 ドンドン村のお菓子な部屋 」にて記事をアップします。

ん〜。先にオーダーを取った割には、席に着いてから10分経っても持って来ないぞ〜。
ぐでたまバーガーへの道は遠かった。
ぐで〜。

***** 「 ぐでたまCafeは、そりゃもう大変!大行列!! 」 ・ 完 *****

この「 くでたまバーガー 」の味のレポートはこちら
→ http://yasunaolove.hama1.jp/e1229974.html
  

Posted by ニヘドン at 18:58Comments(0)イベント・レポート

2014年11月03日

オンナの本音ランキングメディア「 Motto 」

motto
トレンダーズ株式会社の女性向け新メディア
「 Motto 」( もっと )
2014年10月29日にローンチされました。

http://motto.tips

日々あるれる情報の洪水の中で、
「 その情報、本当のところどうなの? 」
と言う疑念の気持ちを持った事ありませんか?
オンナの本音 ランキングメディア「 Motto 」では、
一般の女性達が自分自身の体験に基づいた
クチコミ情報をランキング形式で発信していきます。 
創業以来、女性をターゲットとしたマーケティング事業を展開して来た
トレンダーズならではの新メディアです。

コンテンツは、グルメ、恋愛、美容、ファンションなど、
女性なら誰でも知りたいと思う内容がラインナップ。
ランキング形式の記事をライティングする人の事を「 RANKER 」( ランカー )と
呼ぶのですが、 美容ライター、医師、 温泉ソムリエ、 主婦等、多岐に渡る布陣です。

「 Motto 」のサイトがOPENして1週間しか経っていないのですが、
結構記事は充実していました。
中でも二へドンが興味を持った BEST3の記事を発表しちゃおうかな。


No.1 「 寒い冬のバスタイムにとり入れたいあったかバスアイテム
・ランキング 」
     https://motto.tips/1732/
う~ん。 もう毎日お風呂に入浴剤は欠かさない二へドンですから。
二へドンもブロガーとして情報発信する手前、あらゆる商品にアンテナを伸ばしているつもり
だったのですが、知らない商品が目白押しで、ついつい記事を真剣に読んでしまいました。


No.2 「 { 銀座・有楽町エリア } ふらっと立ち寄りたくなる
カフェ・ランキング 」
     https://motto.tips/3291/
毎日外食or お茶飲みする二へドンに取って、このテの情報は必要不可欠!!
さー! 行くぞー! と闘志を燃やしてしまうのです。


No.3 「 抱かれる顔は自らつくれる! ピュアエロ” 初夜顔 ” 
メイクテクニック・ランキング 」
https://motto.tips/2568/
あはははは。 このタイトルには笑っちゃいました。
つくれますか? 二へドンでもつくれますか? 初夜顔? ぶぶぶぶ。
それぞれの記事には Good ボタンと Bad ボタンが付いていて、そのボタンをクリックする事で
記事に対する反応を表明する事が出来ます。
因みにこの初夜顔の記事、 Good が256に対して、 Badが92付いていました。
へー、読者の皆さん、以外とシビアなのね~。

残念ながら、11月3日現在では「 音楽まとめ 」の欄は記事が1つもありませんでした。
二へドンが書いてあげようかしら。
あ、でも二へドンが書くと孤高の詩人ロッカー高井つよしの事しか書かないから駄目か。(笑)
音楽ファンの二へドンとしては、「 Motto 」でも、音楽コンテンツがもっともっと充実してくれる様に
願っています。
これからが楽しみなサイトです。

http://motto.tips

トレンダーズのPR活動に参加しています。

***** 「 オンナの本音ランキングメディア「 Motto 」 」 ・ 完 *****
  

Posted by ニヘドン at 02:59Comments(0)Womedia