2023年03月12日

須須神社で「 寺家キリコ 」の格納庫に入る。

須須神社のキリコその1by二へドン2019年05月18日(土)
13:28 道の駅狼煙を観光バスで出発。
13:38 須須神社( すずじんじゃ )に
到着。二の鳥居の奥に有るのが、「 寺家( 
じけ )キリコ祭り 」で使われる日本一の
大キリコの格納倉庫です。キリコとは巨大な
燈籠の名称です。高さ 16.5 m 、重さ 4
t、屋根の大きさは約 12畳と言う大キリコ
が、倉庫内に所狭しと4基ギッシリと格納さ
れています。 通常、この倉庫内は一般公開
はされていません。鍵が掛かっていて扉は開
かない様になっています。今回はクラブツー
リズムのツアーで、「 キリコ見学 」を謳
っていたので、ツアーバスが須須神社に到着
する時間に合わせて、係の人が扉の鍵を開け
て待っていてくれました。ツアーの良い所
は、個人では体験出来ない事が含まれている
場合が有る所ですね。
 キリコは総漆塗りで、金箔と彫刻で装飾さ
れています。倉庫の建物の高さは15 ~
16.5 m です。寺家キリコ祭りは毎年09月
の第2土曜日に行われます。 夜通し町内を
巡回し、明け方まで続く秋祭りなのです。
キリコを見たい方は、輪島朝市近くの「 輪
島キリコ会館 」に行けば、いつでも展示さ

須須神社のキリコその2by二へドンれているキリコを見物出来ます。1度は本物
の寺家キリコ祭りを体験してたいですね。
寺家キリコの倉庫内を見学する場合は、キリ
コを固定する為の鎖やら何やらが、床にも壁
にも色々有りますから、足を引っ掛けてつま
ずいて転ばない様に充分に注意して下さい。
そもそも見学用のスペースでは無いので、
写真のアングルも難しいです。 けれども、
お祭りの時に灯りが灯るキリコを想像するだ
けでワクワクする得難い体験でした。
以下は二へドンの忘備録です。
2019年05月05日(日)
20:36 上野駅から京浜東北線・磯子行きに
     乗車。
20:43 東京駅にて下車。
21:00 横須賀線・久里浜行きに乗車。 
はあ?座れないし、車内のお餓鬼様がうるさ
いし、二へドンの怒りのゲージがうなぎ昇り
です。こんな事なら、京浜東北線で横浜駅ま
で行った方が良かったんじゃないかしら? 
まあ、これも名付けて「 電車ガチャ 」で
すから、致し方有りません。電車って、早け
れば良いってものでは無いのですよね。 時
間が掛かっても、不愉快な思いをしないと言
う選択肢も有るのです。
21:36 保土ヶ谷駅にて下車。
この後の事が全くノートに書かれていないので、どれだけ疲れていたのか、分かろうと言う
ものです。(笑) 二へドン、今日もお疲れ様でした~!!

*****「 須須神社で「 寺家キリコ 」の格納庫に入る。 」 ・ 完 *****


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
再びの鳥取砂丘、見参!!
今度は行きたい! 猿ヶ森砂丘!!
天橋立の「 飛龍観 」は、青空が素晴らしい!
永平寺の足元をじっくり眺めてみた。
「 一乗谷朝倉氏遺跡 」から山を見た。
昇仙峡「 布袋の願いも三度まで 」。
同じカテゴリー(旅行)の記事
 再びの鳥取砂丘、見参!! (2024-04-05 23:16)
 今度は行きたい! 猿ヶ森砂丘!! (2024-03-06 19:09)
 天橋立の「 飛龍観 」は、青空が素晴らしい! (2024-02-10 22:05)
 永平寺の足元をじっくり眺めてみた。 (2024-01-14 23:23)
 「 一乗谷朝倉氏遺跡 」から山を見た。 (2024-01-14 11:21)
 昇仙峡「 布袋の願いも三度まで 」。 (2023-08-27 07:57)

Posted by ニヘドン at 15:41│Comments(0)旅行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。