2014年04月29日
さんまの炭火焼ひつまぶし

新千歳空港からJR 千歳線に乗り、
新札幌の駅で下りました。
新札幌の駅で下りた事が無いので、
興味津々で周囲のお店を見て回りました。
新札幌駅周辺は大きなビルが立ち並んでいて、
二へドンが住んでいる横浜市の保土ヶ谷駅よりも都会でした!!
新さっぽろアークシティデュオ、サンピアザとくまなく歩きました。
サンピアザの地下が、東京のデパ地下状態でビックリしました!
美味しそうなスイーツのお店が沢山並んでいます。
新千歳空港の大混雑の中で買うよりも、
空いていて落ち着いてお土産探しが出来ます。
できる旅人は、新さっぽろでお買い物に限りますね!
実は二へドンは仲良しのお友達に、北海道のお土産は何がいいか訊いておいたのです。
熊肉? おっとせい肉? 鹿肉?
しかし、お友達は意外な返答をしました。
「 獣じゃないものがいい。 保存出来る食料品。 」
はにょ~ん!? そんな大人しいお土産品でいいんですか?
それで、札幌に到着した早々に、もうお友達へのお土産を買うのです。
サンピアザ センターモールB1F にある
「 どーさんプラザHPI 」と言うお店です。
北海道全土のお土産品が、多種類並んでいます。
見たもの全部欲しくなっちゃうわ。
お友達に買ったのと同じものを二へドンも自分用に買いました。
その内の1つが、この写真の
「 さんまの炭火焼ひつまぶし 」でした。
城崎温泉「 まつや 」の夕食。
2019年05月26日(日)山代温泉「 瑠璃光 」の夕食。
金沢「 Budoonoki 」の「 加賀野菜カレー 」。
へぎそばの名店「 中野屋本店 」で「 へぎそば 」を食べました。
シェラリゾート湯沢の3泊目のディナー。
塩沢宿のおしゃれなカフェ「 ohgiya cafe 」でランチしました。
2019年05月26日(日)山代温泉「 瑠璃光 」の夕食。
金沢「 Budoonoki 」の「 加賀野菜カレー 」。
へぎそばの名店「 中野屋本店 」で「 へぎそば 」を食べました。
シェラリゾート湯沢の3泊目のディナー。
塩沢宿のおしゃれなカフェ「 ohgiya cafe 」でランチしました。
Posted by ニヘドン at 21:40│Comments(0)
│グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。