2023年08月27日

昇仙峡「 布袋の願いも三度まで 」。

昇仙峡・布袋の願いも三度までby二へドン2019年05月24日(金)
山梨県の紅葉名所である「 昇仙
峡( しょうせんきょう )」の
仙娥滝( せんがたき )を見に
行く時は、滝上エリアの、上に
「 仙娥滝入口 」と書かれた狭
い商店街を通過して行きます。
そこは、各種のパワーアイテムが
所狭しと置かれている「 パワー
スポット万博 」の様相を呈して
いるご利益エリアなのです。
日本一大きなローズクオーツの玉
が置かれていたりするのですが、
そんな一角の大きな岩場の片隅
に、写真の布袋様がいらっしゃい
ます。布袋様本体だけなら、もし
かしたら、その存在に気が付かず
に通り過ぎてしまうかもしれませ
んが、何しろ布袋様の身体には、
ベタベタと真っ白なお札が沢山貼
り付けられています。一種異様な
雰囲気に、嫌でも気が付いてしま
うのです。
 二へドンは、この布袋様を見
て、思わず京都の縁切り&縁結び
で若い方達が押し寄せる「 安井
金毘羅宮( やすいこんぴらぐう
 )」を思い出してしまいまし
た。
 一体、これは、どこからがお札
で、どこ迄が布袋様のお身体なのか、お札の山をめくって見てみたい衝動に駆られるのは、
二へドンだけでありましょうか?

木の看板が出ていて「 布袋の願いも三度まで 」と書かれています。
更に続けて、
「 福々しい笑顔に、ふっくらしたお顔、富が入った大きな袋で親しまれている布袋様。
  願う者には三つの福を呼ぶ神とされています。
  『 壱 』 『 弐 』 『 参 』、
  三つの願札に叶えて欲しい願いを順番に書き込んで願っていって下さい。
  ※ 首より上には貼らないで下さい。  」 と書かれています。
実は二へドン、この10年の間に、滝上エリアには何十回も行っているのですが、まだ1度
も、この布袋様に願札を貼り付けた事が無いのですよ。 
夏休みが終わって、紅葉が始まる前の空いている時期に行って、やってみようかしら。
二へドンだったら、まず『 壱 』の願いに、「 私の願いを100万回聞いて下さい。」と
書きます。これで、願いをたった3つに絞る必要が無くなります。(笑)
弐へドンの飽くなき願いは、例えば、
「 マッツ・ミケルセンの実物とデート出来ます様に。」
「 デイヴィッド・ギャレットのコンサートの梯子が出来ますように。」
「 添乗の仕事が毎日来ます様に。」
「 海外添乗の仕事もバンバン来ます様に。」
「 ピースボートに乗りまくれます様に。」
ああ、今日もやっぱり、欲望にまみれた二へドンなのでありました。

あ、そうそう、昇仙峡は2020年に日本遺産に登録されました。 
皆さんも是非足を運んでみて下さい!!

*****「 昇仙峡「 布袋の願いも三度まで 」。 」 ・ 完 *****




同じカテゴリー(旅行)の記事画像
松江の稲荷山神社で見つけたユニークな御幣。
再びの鳥取砂丘、見参!!
今度は行きたい! 猿ヶ森砂丘!!
天橋立の「 飛龍観 」は、青空が素晴らしい!
永平寺の足元をじっくり眺めてみた。
「 一乗谷朝倉氏遺跡 」から山を見た。
同じカテゴリー(旅行)の記事
 松江の稲荷山神社で見つけたユニークな御幣。 (2024-05-14 10:45)
 再びの鳥取砂丘、見参!! (2024-04-05 23:16)
 今度は行きたい! 猿ヶ森砂丘!! (2024-03-06 19:09)
 天橋立の「 飛龍観 」は、青空が素晴らしい! (2024-02-10 22:05)
 永平寺の足元をじっくり眺めてみた。 (2024-01-14 23:23)
 「 一乗谷朝倉氏遺跡 」から山を見た。 (2024-01-14 11:21)

Posted by ニヘドン at 07:57│Comments(0)旅行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。