2012年10月07日

みのりCAFEの「 サンドイッチセット 」

みのりCAFEの「 サンドイッチセット 」2012年09月04日(土)
この日はニューヨークで知り合った旧友
Tazoo氏とジャズ・カフェ
「 ブルーアイズ 」でデートをします。
折角久し振りに会うのだからと、
「 ブルーアイズ 」に行く前に
お茶をする事にしました。
場所は二へドンの意向で
銀座三越の屋上に有る
全農系列のお店
「 みのりCAFE 」に行きました。

ネットサーフィンをしていて偶然見つけたお店です。
ネットの口コミでは、ここのホットワインについて
書き込みをしている人が複数いました。
じゅるる。 ホットワイン大好きな二へドンは、
これは放っておけません。
残念ながらホットワインは冬場だけのメニューの様です。
この日はホットワインは有りませんでした。
勿論、この日の夕方の外の気温は30℃。
誰もホットワインを飲む気分にはならないと思います。( 笑 )

「 サンドイッチセット 」 904円( 税込み 949円 )を頼みました。
☆ メンチカツ ・・・・・ 量は少ないが、京都のイノダ・コーヒで値段の高い
               サンドイッチには免疫が出来たので平気でした。
               キャベツの千切り、メンチ、マスタード、とんかつソースが
               目視出来ました。
☆ 本日のスープ・・・・・ 今日はカレースープ。エスニック調で美味い!
               鶏肉の量が多く、メンチカツの小ささを多少はカバー!?
               生姜の味が利いています。
☆ 本日のデリ ・・・・・ じめじのマリネ。 二へドンの大好きなフクロダケも入っていましたicon06

1つ注意して下さい。
写真に写っているパフェは、セットの中には含まれていません。
このパフェは、「 みのりパフェ 」。 714円( 税込み 749円 )
これは、一緒に行ったニューヨークの彼氏 Tazoo氏が頼んだ物です。
プチトマトや、トマトソルべ( シャーベット )が入った個性派のパフェです。
Tazoo氏は、美味しい、美味しいと喜んでいました。
カフェテリア方式で、ごった返した雰囲気の中でしたが、
二へドンとTazoo氏は、ここに16:20~18:00まで居てしまったのでした。
また利用してもいいと思ったお店です。

***** 「 みのりCAFEの「 サンドイッチセット 」 」 ・ 完 *****


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
城崎温泉「 まつや 」の夕食。
2019年05月26日(日)山代温泉「 瑠璃光 」の夕食。
金沢「 Budoonoki 」の「 加賀野菜カレー 」。
へぎそばの名店「 中野屋本店 」で「 へぎそば 」を食べました。
シェラリゾート湯沢の3泊目のディナー。
塩沢宿のおしゃれなカフェ「 ohgiya cafe 」でランチしました。
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 城崎温泉「 まつや 」の夕食。 (2024-02-12 18:35)
 2019年05月26日(日)山代温泉「 瑠璃光 」の夕食。 (2024-01-13 18:12)
 金沢「 Budoonoki 」の「 加賀野菜カレー 」。 (2024-01-06 14:39)
 へぎそばの名店「 中野屋本店 」で「 へぎそば 」を食べました。 (2023-08-15 18:05)
 シェラリゾート湯沢の3泊目のディナー。 (2023-08-12 22:27)
 塩沢宿のおしゃれなカフェ「 ohgiya cafe 」でランチしました。 (2023-07-31 05:01)

Posted by ニヘドン at 03:05│Comments(0)グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。