2012年10月01日
台風17号。

台風17号が見事に日本列島に上陸してくれました。
折角の仲秋の名月が台無しやんかなぁ。
Dr.Copa の風水手帳によりますと、今週の二黒土星は
「 お月見で金運がアップします。」だったのよ。
おいおいおいおい!
台風のせいでニヘドンの金運が台無しじゃないですか!?
写真は、13:20 頃の横浜市南区の上空。
朝は、横浜は秋晴れのピーカン天気でした。
13:00 頃から怪しい雲が湧き出して来ましたが、雨は全然降っていませんでした。
雨が振り出したのは17:00 位ですかね?
雨戸は朝から閉めっ放しだったので、よく分からないのですが。
18:00 過ぎには、もう雨の嵐となっておりました。
洗車場の中に入った様な状態。
19:00 に家を出て、バス停に向かった時には、雨は小止みになっていて、流石はニヘドンの晴れ女パワーは台風の雨すら一時的に止ませてしまうのかと感心。
ミニバスは時刻通りに来てくれて、いつもの2分の1の時間で保土ヶ谷駅に着きました。
15:00 過ぎからJRは 湘南新宿ラインは全面運休。
横須賀線、東海道線は間引き運転だとニュースを聞きました。
19:00 頃のニュースでは、台風17号は紀伊半島に上陸との事でした。
横須賀線は30分に1本位に間引きされるのかと恐れましたが、20分間隔程度で、ニヘドンは5分も待たずに乗れました。
ただ行き先は東京止まりでした。
千葉方面の人々は、ちょっと大変だったかもしれません。
横浜駅のダイヤモンド地下街は台風の影響で 20:00 閉店でした。
ヨドバシカメラも20:00 閉店だと張り紙が出ていました。
24時間営業のジョナサンは通常通り営業をしていたので利用しました。
店内はいつもに比べると空いていました。
他のお客さんは、スーツケースや大きなリュックを持った人が多かったので、恐らく夜行バスの利用者が時間潰しをしているのでしょう。
会社員達は、とっとと帰宅した模様です。
21:22 夜行バスは出発しました。
この時、携帯ニュースでは、台風17号は愛知県に上陸したと伝えていました。
成る程。このバスは数時間後に台風17号に突撃する訳ですな。ワクワク。o(^o^)o
21:55 海老名S.A. に到着。
いつもの S.A.に比べたらガラ空きです。
吹き千切られた木の枝や葉が、あちこちに小山を作っていました。
トイレの中も、葉っぱが吹き込んで散乱していました。
こんな S.A.を体験するのは、かなりレアです。
雨よりも風が強くなって来ました。
22:10 バスは海老名S.A.を出ました。
時折、突風に煽られて、バスの車体がグラグラ揺れます。
日付が変わって2012年10月01日(月)。
01:10 愛知県刈谷P.A. に到着。
雨も風も止んでいて、雲間に仲秋の名月が顔を出している。
おお!やった! 仲秋の名月を拝めたぞ!
01:47 知人からのメールで、台風17号は東北に抜けたと知らされる。
04:02 兵庫県加西S.A.に到着。
ここも雨も風もすっかり止んでいた。
ここでも仲秋の名月を楽しむ。
06:00 鳥取駅前に到着。
台風17号は通り過ぎたと言うのに、山陰地方は結構激しい雨。
(><。)。。
08:11 インターネット・ニュースによると
「 台風17号 東海上へ抜ける。昼過ぎに北海道に接近 」との事。
ニヘドン個人の事について言うと、周囲の心配を他所に、台風17号の影響は無いに等しかったです。
夜行バスは定刻に出発し、高速道路も通行止め等の事態にはならず、びしょ濡れにもならず。
台風に追っかけられり行程の人は大変だったかもしれないけど、むしろ台風に突っ込む感じの方が、被害は最小限かもしれません。
台風の時は、飛行機よりも夜行バスの方が確実に運行するんだと身を持っつ体験した次第。
皆さんは台風17号、大丈夫でしたか?
Posted by ニヘドン at
08:19
│Comments(0)
2012年10月01日
坊っちゃんかぼちゃと彩り野菜のオーブン焼き

島根県まで、横浜から夜行バスに乗ります。
その前に横浜駅周辺で夕食を取ります。
生憎、台風17号の接近に伴い、地下街等は20:00閉店になっています。
バスの出発時間は21:20なので、ギリギリまで確実にお店が開いているのは、
きっと24時間営業のジョナサンに違いありません。
行ってみると、やっぱりちゃんと開いていてくれました。
空いてる〜。
ニヘドンに取っては嬉しい状態です。
満席だと皆の喋る声で店内が蜂の巣の中に入り込んだ様にうるさいのです。
今日ニヘドンが選んだのは、
「 坊っちゃんかぼちゃと彩り野菜のオーブン焼き 」
540円 ( 税込 567円 )です。
毎年、秋になるとジョナサンのメニューに出て来る北海道産の坊っちゃんかぼちゃが、今年もお目見えです。
ドリンクバー 260円 ( 税込 273円 )も付けました。
メニューに書かれている説明は、こうです。
「 みその風味がきいたクリームソースが決め手。
色とりどりの野菜をかぼちゃに詰め込んで、
チーズをのせて香ばしく焼き上げました。」
( 339 kcal 塩分 1.0 g )
**************
確かに、彩りも盛り付けも可愛くて、家でも、こんな料理を作ってみたいです。
みそ風味のクリームソースと、チーズの味が混じり合って、えもいわれぬ美味しさです。
サイズは小さいのですが、皮まで食べられる2分の1のかぼちゃを全部食べると、かなり満腹になります。
使われている野菜は、
* ブロッコリー
* 茄子
* トマトのスライス
* 蓮根
* プチトマト
* 黄色いパプリカ ( 芸術的なまでの薄さ! )
きのこやナッツなんかも、少しで良いので乗っていたら、もっと美味しくなったと思います。
あと、おにぎりの1つでもセットで付けられたら、完璧なディナーになるのになぁ。
おにぎり+ドリンクセットを希望致します。
秋の実りを感じさせるこのメニュー、もう1回食べてもいいなと思わせる美味しさです!
ニヘドンが飲んだドリンクは、
* ピンクグレープフルーツジュース
* 生姜紅茶
* スペシャルコーヒー ( モカ )
* エスプレッソ
Posted by ニヘドン at
04:20
│Comments(0)