2023年01月30日

「 能登ワイン 」のぶどう畑。

能登ワインのぶどう畑by二へドン2019年05月17日(金)
羽田空港を発った全日空機は、09:46に「 のと里山空港 」に着陸しました。
05月の中旬と言うと、全国的に陽気の良い季節ですが、この日の能登の気温は 20℃。
観光には、うってつけの気温です。
09:50 に飛行機のドアが開きました。 3番ゲートに到着です。続々と人が下ります。
小さな空港の良い所は、ツアーの人々が集合し易いので、10:10には既に観光バスが
出発出来ました。 10:30には、能登ワインに到着しました。
ここで、地下のセラーを見学し、丁寧な説明を聞きます。
その後はお楽しみの試飲とお買い物です。 お酒を飲めない人には、ぶどうの缶ジュースが
振舞われたと、おぼろに記憶しています。

能登ワインの特徴の1つが、牡蠣殻を活用した土壌で能登産葡萄を育てていると言う事です
ね。正に、「 テロワール 」と言う言葉がピッタリのワイナリーです。
単なる真似のワイン作りではなく、能登だからこそ作れる唯一無二のワインを作っています。

2016年07月01日(金)には、東京で能登ワインのイベントが行われました。

●イベント「能登の逸品 plus ワイン」 いしかわ百万石物語・江戸本店( 銀座 )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
能登ワイン「5種」飲み比べと石川県特産グルメを満喫

┏ワインのお供は絶品プレミアム「能登豚」のソーセージパテや豚トロベーコン
┣珍味中の珍味として食通に大人気「ふぐの子クリームチーズ」も味わえる
┣5種の能登ワインを味わうのは九谷焼がほどこされた特別なワイングラス
┗お土産は「しおゼリー」「しおサイダー飴」のセット!お買い物割引券も貰える

行きたかったなぁ。 
能登ワインには、能登半島を観光するツアーで立ち寄るものが有りますので、是非ツアーで
楽しんで下さいませ。 コロナの行動制限も無くなった事ですし、皆さんの地元でも
能登ワインのイベントが予定されるかもしれません。 是非、チャンスを逃さず、参加してみて
下さい!

*****「 「 能登ワイン 」のぶどう畑。 」 ・ 完 *****
  


Posted by ニヘドン at 14:20Comments(0)旅行

2023年01月28日

GUSTOの「豆乳カルボナーラ」はとろける美味しさ。

GUSTOの豆乳カルボナーラby二へドン2019年05月15日(水)
この日は、王子のゲストハウスに
宿泊します。
19:57 JR京浜東北線の王子駅
にて電車を下りました。
20:12 ガストに入りました。
写真の「 豆乳カルボナーラ 」
と「 グリーンスムージー 」を
注文しました。
パスタはアルデンテ、ベーコンも
ホウレン草もたっぷり。トッピン
グの温玉がカルボナーラのとろと
ろ感を更に高めてくれます。
スパゲティ専門店に引けを取らな
い味だと思います。これで 755
円てすから、もう本当に大満足!
いつもは、ドリンクバーを頼んだ
り頼まなかったりなのですが、今
日はどういう風の吹き回しか、グ
リーンスムージーを頼んでみまし
た。2019年は、ガストでは食事を
先ず野菜から食べる「 ベジタブ
ルファースト 」を推奨していま
した。 1杯 180ml で手軽に 1食
分の野菜が摂れると言うふれこみ
です。 ¥ 299.-( 税抜き )で
す。グリーンスムージーは見た目
は凄まじい緑色をしていますが、
野菜のえぐみや臭さは無く、バナ
ナの味やレモンの酸っぱさが有っ
て凄く美味しかったです。
夜遅く仕事が終わった時にも、ガストが開いていてくれるので、1人で気軽に入れるお店として
大変重宝しています。 2023年になってからまだ1度もガストを利用していません。 
今度利用する時には、どんな新しいメニューが出ているか、とても楽しみです。 icon06

*****「 GUSTOの「豆乳カルボナーラ」はとろける美味しさ。 」 ・ 完 *****
  


Posted by ニヘドン at 18:58Comments(0)グルメ

2023年01月24日

京都駅ビルの大階段。

京都駅の大階段。下から。by二へドン2019年05月15日(水)
京都駅のCUBE でピネライスを食べに行っ
た後、「 京都駅ビル大階段 」を上から下
まで下りてみました。これはJR京都駅の駅
ビルに有る大階段で、高低差30m 、全部で
171段有ります。身延山の石段が 287段で
すので、それに比べれば大した事はない?
神社の石段に比べると、横幅が随分広くて歩
き易いので、上りでも大変って言う事は有り
ません。階段に腰掛けてお喋りに興じたり、
スマホいじったり、本を読んでいる人もいま
す。 毎年02月には「 大階段駈け上がり
大会 」は恒例行事となっています。
ハロウィンやクリスマスのディスプレイやイ
ルミも楽しいですし、何と言っても、この新
しい駅の設計が大好きです。よくこんな複雑
なデザインを、現実の物に出来ましたね。
この大階段は、二へドンの好きなスポットで
す。
1枚目の写真は階段の下から上を見たもの。
( 12:16 撮影 )
2枚目の写真は、階段の上から撮ったもの。
( 12:12 撮影 ) ここからも京都タワ
ーが見えるのです。
3枚目の写真はビルの隙間から見る京都タワ

京都大階段上から下を見るby二へドンー。 ちょっと狭苦しいですが、額縁に収まった様なタワーが面白いです。
以下、静峰公園の後の行程を追記しておきま
す。
2019年05月01日(水)
10:37 水戸ドライブインに到着。昼食。
11:40 水戸ドライブインを出発する。
11:41 水戸 I.C.から高速道に上がる。
12:04 ひたちなか I.C. で下りる。 
     ETC ¥ 3,090.-
12:10 ひたち海浜公園出口で下道へ。
12:15 ひたち海浜公園に到着。散策。
13:34 ひたち海浜公園を出発する。
   何で、みんな、遅れて来るの? face09
14:00 大丸屋に到着。
14:22 大丸屋を出発。 
   どうして皆、遅れるの!?
14:28 ヤマサ水産に到着する。お買い物。
15:00 ヤマサ水産を出発する。
15:33 かねふくめんたいパークに到着。
     工場見学・試食やお買い物。
16:10 かねふくめんたいパークを出発。
16:22 水戸大洗 I.C.から高速道に上がる
16:27 茨城町東 I.C.を通過する。
16:30 茨城町 JCT. を通過する。

京都タワーをビルの隙間から見るby二へドン    本降りの雨が降って来る。
16:45 友部 JCT.を通過する。
16:53 岩間 I.C.を通過する。
17:00 石岡小美玉 I.C.を通過する。
17:13 土浦北 I.C.を通過する。
17:22 桜土浦 I.C.を通過する。
17:27 つくばJCT.を通過する。
17:30 谷田部 I.C.を通過する。
    谷和原から 37 km渋滞の表示。
    やれやれ。
17:43 谷和原( やわら ) I.C.を通過
17:50 守谷 S.A.に到着。 WC休憩。
    「 まる天 」でじゃがバター天を
    1つ ¥ 280.-で購入して食べる。
18:07 守谷 S.A.を出発する。
     どうして、遅れるの!?
18:23 三郷 T.G.を通過する。
     ETC ¥ 7,560.-
18:26 三郷 JCT.を通過する。
18:32 八潮 I.C.を通過する。
19:20 高井戸 I.C.を通過する。
     ETC ¥ 2,600.-
19:24 三鷹本線 T.G.を通過する。
19:33 国立府中 I.C.を通過する。
     ETC ¥ 2,650.-
19:55 立川駅に到着。
20:10 ローソンでツアー代金の収納をする。
20:24 南武線・川崎行きに乗車。
    車内で喋りながら、ひきつけ笑いを繰り返すお婆がうるさくて仕方が無い。face09
    無駄な女だなぁ。
21:06 武蔵小杉駅にて下車する。
21:19 横須賀線・久里浜行きに乗車する。
21:35 保土ヶ谷駅にて下車する。
21:40 目の前でミニバスが行っちゃって、雨の中、30分もバス停で待つ破目になっちゃっ
     たよ。 長時間の仕事の後で、この状況はツラいです。
22:10 ミニバスに乗車する。
22:20 狩場東バス停にて下車する。
22:22 帰宅する。
    自宅で夕食を食べる。  
    白飯、戸籍上のOtto君手作りの「 烏賊のアヒージョ 」、ハム。
23:00 就寝。

*****「 京都駅ビルの大階段。」 ・ 完 *****



    


  


Posted by ニヘドン at 00:02Comments(0)旅行

2023年01月21日

京都のソウルフード「 ピネライス 」を食べてみた!

キッチンゴンのカレーピネライスby二へドン2019年05月15日(水)
京都が好きで、行く度に新しいお
店を開拓するのが楽しみです。
今回京都に行く機会に、何処でラ
ンチをするかネットサーフィンを
していたら、見つけてしまいまし
た。「 ピネライス 」。
京都生まれのワンプレート洋食
て、京都の人なら誰でも知ってい
る ⁉️ このメニューは、「 キッ
チンゴン 」と言う西陣のお店か
ら生まれました。キッチンゴン
は、昭和45年( 1970年 )の創業
ですから、53年の歴史が有りま
す。凄いですね~。
でも京都の人に言わせたら、戦後
に出来た店なんか、生まれたてに
過ぎないんでしょうけど。(笑)
お店のオーナーシェフの権堂吉彦
さんが、アメリカで修行した時に
「 ボリュームのある美味しい洋
食を気軽に食べて貰いたい。」と
言う思いからピネライスを考案し
たそうです。
ピネと言うのはフランス語フィネ
「 薄く 」の意味が語源で、転
じて「 薄いカツ 」の事をピネ
と呼ぶそうです。
現在、西陣のお店以外にも、あち
こち「 キッチンゴン 」が出店
しています。この日ニヘドンが食べに行ったのは京都駅ビルの~The CUBE ~ のお店。
10:57 京都駅にて下車。( 定刻より1分遅れ。)
CUBEの11階のレストランフロアまで、エレベーターで上がろうと思いましたら、行列が凄
くて、いらちなニヘドンは、1階から11階までエスカレーターで上がりました。でもこの方
が解放感が有って良かったかも。エレベーターの遅さに、行列で待てなかった二へドン。
11:15 キッチンゴンに入りました。1人だったので、ちょっと手狭なカウンターに案内さ
れました。テーブル席が合計16席( 4人掛けテーブルが4卓 )と、カウンターだけの小さな
お店です。
ピネライスの基本は、チャーハン、豚カツ、カレーソースの三位一体です。
チャーハンにカレー? ニヘドンの未体験ゾーンが今、扉を開ける事になります。
ドキドキ。
カレーソースの種類( ハヤシやデミグラスソース )を選べたり、
ガーリックライスにしたり、色々なバリエーションを楽しめます。
ニヘドンは初めてなので、基本中の基本「 カレーピネライス 」を注文しました。
カレーピネライスは780円。食後のコーヒーを150円で付けました。
京都の駅ビルでランチが1000円以下って、嬉しくて涙がちょちょ切れます。
コンソメのカップスープも付いて来ました。キャベツがとろとろに柔らかくて嬉しい。
スープの味はめっちゃ濃いです。京都の薄味のイメージを覆す濃さでした。

ピネライスが運ばれて来て食べ始めたのですが、あれ? うーん。
このソースはどう考えてもデミグラスソースの味。
でもキッチンゴンのピネライスを食べるのは初めてなので、確信が持てません。
もしかしたら、キッチンゴンのカレーは、こう言う味なの? 
いや、しかし、何度口に運んでも、脳は、これをデミグラスソースと認知する。
ニヘドンを含めて3組しかお客入っていないのに、オーダーを間違えるな~!! (笑)

チャーハンは油っこくなく、予想よりも遥かにあっさり味です。
極細に切られたカツも食べやすいです。大きく切った玉ねぎが沢山入ったデミグラスソース
も絶品。三者が1つにまとまって、実に完成された料理になっています。
 金沢のご当地メニューであるハントンライスや、長崎のトルコライスは、
ただ1枚の皿の上にまとめて乗せてみた的な感じてすが、このピネライスは味の融合が
楽しめて本当に美味しいです。今まで散々京都に来ていて知らなかったのが残念。
でも、もう覚えたぞ。また来るぞ。

 後からお爺さんとお婆さんが入って来ました。「 景色が素晴らしいから、また来ました
~。」と無邪気に言いました。それを聞いたニヘドンは、素直に受け取れなかったのです。
景色が素晴らしいからって、飲食店に対して失礼じゃないですか? 「 美味しいからまた来
ました。」と言うべきでしょう。70年も80年も生きて来て、他人に対する気遣いが全く無い
のが、気になってしまったのでした。まぁ、反面教師として参考にさせて頂きます。

実は、ソースの間違いを店員さんに伝えたら、ホットコーヒーを無料に、してくれました。
12:10にキッチンゴンを出ました。
ランチタイムになると、お店の外には行列が出来ていました。やっぱり人気店なんだなぁ。

* 悲しいお知らせです。「 また来るぞ。」と言うニヘドンの意気込みは、果たす事が出来
なくなってしまいました。昨年、京都のCUBEのレストランフロアに行ってみましたら、キ
ッチンゴンは、「 天ぷらと手まり寿司~都 miyako ~ 」に変わっていました。ただ、
居抜きで使っているので、テーブルもカウンターも、キッチンゴンの時のままでした。
CUBEのキッチンゴンは、2020年08月29日(土)で閉店したそうです。
いつかきっと、西陣の「 キッチンゴン 」で、「 カレーピネライス 」を食べてみたいです!

*****「 京都のソウルフード「 ピネライス 」を食べてみた! 」 ・ 完 *****
  


Posted by ニヘドン at 18:32Comments(0)グルメ

2023年01月18日

蓮華寺池公園の蓮の花 【 2019年版 】

蓮華寺池公園の蓮その1by二へドン2019年05月14日(火)
10:50 静岡県の製茶舗まるとう農園"
   出発しました。ああ、本当に、茶摘み
   体験が中止になって残念だなぁ。
11:45 静岡県藤枝市に有る蓮華寺池( れ
んげじいけ )公園に到着。ここには、蓮の
花を見る目的で来ました。前日に公園管理事
務所に電話で問い合わせた所、「 12~13
輪ほど咲いている。」との事でした。折角、
観光バスでやって来た訳ですから、お客様が
楽しめる程度に咲いていてくれると良い
な・・・と思いながら来ました。
 結果は、この記事に載せた2枚の写真の程
度に咲いていました。12~13輪よりは多く
てホッとしました。ただ、雨こそ降っていな
かったものの、どんよりとした曇り空の下で
見る蓮の花は、花の美しさを100%満喫する
状況ではありませんでした。
 この公園は、蓮華寺池の周囲に広がる公園
です。藤枝市のほぼ中央に位置し、「 花・
水・鳥・笑顔 」がテーマです。四季を通じ
て多くの市民が集う憩いの場所です。
 池の周囲は約 1.5 kmで、園路沿いには桜
や藤が花を付けます。初夏には、名前の由来
でもある蓮の花が池に浮かぶのです。

蓮華寺池公園の蓮その2by二へドン今回はこの蓮の花が目的だったので、池の周
囲を半周位する人が多かったです。公園を端
から端まで回ると、菖蒲園、日本庭園、ジャ
ンボ滑り台等が有り、あらゆる世代の人が楽
しめる公園になっています。
 隣接地には文学館、郷土博物館、スターバ
ックスコーヒーの店舗も有り、二へドンだっ
たら 1日いても飽きない場所です。
 毎年08月07日には「 藤枝花火大会 」
がこの公園で催されます。見に行きたいな
あ。08月07日なら、もう二へドンは乗船予
定のピースボートを下りているので、行って
行けない事はない。でも仕事をしているかな
あ? この公園は、1986年には「 静岡の
自然 100選 」に選定されました。
 蓮華寺池は、江戸時代初期に、若王子村、
五十海村、市部村の農業用のため池として人
工的に築かれたものです。この池には江戸時
代から蓮が多く、蓮池( はすいけ )と呼
ばれていましたが、近くに在った蓮池山蓮花
寺と言うお寺の名に因んで「 蓮華寺ため
池 」や「 蓮華寺池 」と呼ばれるように
なりました。現在の様に「 蓮華寺池 」と
言う表記が定着したのは、明治時代以降の事
の様です。
しかし、この日は、目的が蓮の花だったので、青空の下の蓮の花を見たかったです。
或いは、朝日に輝く純白の蓮の花を見たいですねえ。 朝露なんかが置かれていたら、
もう最高です!! また見に行きます。 きっと。 きっと。

*****「 蓮華寺池公園の蓮の花 【 2019年版 】 」 ・ 完 *****
  


Posted by ニヘドン at 20:43Comments(0)花&植物

2023年01月08日

静岡県「 まるとう農園 」の茶畑。

まるとう農園の茶畑by二へドン2019年05月14日(火)
日帰りバスツアーで、静岡県の「 
まるとう農園 」に立ち寄りまし
た。本当は此処で、茶摘み体験を
する筈でした。二へドンは静岡県
内での茶摘みは体験した事が無か
ったので、とてもとても楽しみに
していました。しかし、大雨の為
に、茶摘み体験が中止になってし
まいました。ガーン
 仕方が無いので、未練がましく
駐車場の一番近くに在った茶畑を
撮影して来ました。この日以来、
まだ二へドンは茶摘みのリベンジ
をしていないので、今年こそ、チ
ャンスを掴みたい・・・・ あ、
茶摘みのシーズンには、二へドン
はピースボートに乗っているかも
・・・・。 茶摘み娘のコスプレ
をして、茶畑で茶摘みをするのが
二へドンの夢です。
以下、二へドンの忘備録です。
2019年05月14日(火)
04:00 アラームにて起床。
04:30 起床電話を掛ける。対応
してくれたのは西村夫人でした。
05:17 家を出る。徒歩にて相
鉄・天王町駅へ向かう。さっきま
で物凄い土砂降りの雨だったの
に、小雨になって助かった。
流石、晴れ女のニヘドン。
05:55 天王町駅に到着。
05:57 相鉄・各停・湘南台行きに乗車。
06:09 二俣川駅にて下車。
06:30 スタンバイする。
07:05 二俣川駅を観光バスで出発。
07:34 保土ヶ谷バイパスの入り口を通過。
    時々、豪雨がバスの窓に叩き付ける。
07:40 横浜町田 I.C.を通過する。
08:36 御殿場 JCT. を通過する。
08:50 駿河湾沼津S.A.に到着。WC休憩。
09:05 駿河湾沼津S.A.を出発。 ああ、本当に、茶摘み中止が残念です。
09:36 新清水JCT.を通過する。
09:39 清水JCT.を通過する。
10:14 相良牧之原 I.C.で下道に下りる。ETC ¥ 11,800.-
10:25 まるとう農園に到着。

*****「 静岡県「 まるとう農園 」の茶畑。 」 ・ 完 *****
  


Posted by ニヘドン at 15:15Comments(0)旅行

2023年01月06日

渋谷駅でリラックマとデートした!

渋谷駅のリラックマby二へドン2019年05月13日(月)
2019年05月に、JR渋谷駅ハチ公
口の壁面に「 リラックマとカオ
ルさん 」の大きな看板広告が出
現しました。「 リラックマとカ
オルさん 」は、NETFLIX で見ら
れる番組です。看板広告は横長
で、リラックマの右側にカオルさ
んが居るのですが、今回は戸籍上
の Otto 君がリラックマ好きなの
で、Otto 君に送る目的でリラック
マだけを激写しました。 番組の
コンセプトは、「 がんばる、を
忘れる10分間 」です。
写真の下に予告編視聴のURL を貼
っておきましたので、是非ご覧下
さい。本当っに癒されます。
「 ふわふわな体、優しい目、そ
して安定のマイペースぶり。いつ
の間にか住みついたリラックマの
おかげで平凡なカオルさんの毎日
はいつもほんわり温かい。
出演 : 多部未華子、松本惣
巳、山田孝之 」
今、TVでは、ロシアのウクライナ
侵攻や、円安や、コロナや、物価
上昇等の暗い報道ばかりです。ま
るで国を挙げてネガティブキャン
ペーンをやっているのでは?と思
ってしまいます。そんな時に、
ホッとしたい時にお勧めの動画です。
予告編は、こちらでご覧下さい。
⇒ https://netflix.com/jp/title/80196883

二へドンが甲府で暮らし始めて今日で350日目ですが、甲府には、この様な萌える看板広告
が無いのが残念です。やっぱり新宿とか渋谷は、街そのものがアミューズメントですよね。
さあて、次はいつ東京に遊びに行こうかな。 2022年12月の、ヴィトンと草間彌生のコラ
ボの東京タワーのイルミネーションを実際に自分の目で見る事が出来なかったのは、実に
実に残念で、涙がちょちょ切れました。 やっぱり住むのは東京が楽しいのかな。

*****「 渋谷駅でリラックマとデートした! 」 ・ 完 *****  


Posted by ニヘドン at 15:11Comments(0)キャラクター